ちさき(農業勉強中🌸🍑)

元チアリーダーの初心者農家🔰  2022年~山梨県へ移住し、夫婦で農業勉強しています。…

ちさき(農業勉強中🌸🍑)

元チアリーダーの初心者農家🔰  2022年~山梨県へ移住し、夫婦で農業勉強しています。🍑🍇 #農業女子

最近の記事

競争ではなく創造を

山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 事前審査がおわりまして、後は本番へ向けて準備を進めるのみなのですが、なんとなく振り返りたい気分なので少しだけ…📝 まずね、何のコンテスト?と聞かれた時に 「ビューティー」って、自分で言うのちょっと恥ずかしかったなぁ!!🤣笑

    • 「田舎娘🍑外国船へ乗る」の巻

      山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 9月24日~25日、山口県下関市にてBeauty Japan2023の2ndインスペクションが行われました。(大会前の講習会の様なもの) 今回の記事はその時の体験記録になります。 🌊🐡🚢💨 山梨から電車と新幹線を乗り継ぎ約

      • 農業女子の挑戦!!BJ2023を改めておさらい

        山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 “そもそもBeauty Japanって何なんだべ?‘’ と思っておられる方も多いかと思いますので、改めてご説明させて頂きます🌸 私がコンテスト挑戦を説明する時によく頂く質問はこんな感じです。 👩🏻「結局は美人が有利なんで

        • 🔰農業女子の果樹園奮闘記①🍑

          山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 コンテストに出場するにあたり、農業の楽しい部分を皆さんにた〜くさん知って頂いて、農業界のイメージアップに繋げたい🔥と思っています。 しかし、女性が新規就農するにあたり、様々な課題が有るのが現状です。 1から農業を学ぶ為、

          出場者の約半数はママ?!Beauty Japan ならではの取り組み

          山梨県に移住して農業勉強中の 会田 千咲(あいた ちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 ▪️インスペ会場にキッズスペースが‼︎ 9月1日~2日の2日間、横浜市のアソビルにてBeauty Japan 2023 日本大会の1stインスペクションが行われました!!✨ 今回のメインはなんと言っても大会公式ガイドブッ

          出場者の約半数はママ?!Beauty Japan ならではの取り組み

          ステージに立つ勇気 Beauty Japanで弱い自分を乗り越える。

          山梨県に移住して農業勉強中の会田千咲(あいたちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 ▪️知らない街で静かに暮らしたかった。 私の事なんて誰も知らない街で静かに暮らしたい。 チアダンスの仕事を辞めてから、5年前ひっそりと逃げるように山形を出て、あちこち転々と暮らしていました。 そんな私が、移住した先の山梨で農業

          ステージに立つ勇気 Beauty Japanで弱い自分を乗り越える。

          〜土にまみれた手を見つめて〜「Beauty 」とは何か?向き合った4ヶ月間

          山梨県に移住して農業勉強中の会田千咲(あいたちさき)です🍑🔰 農業の魅力を発信する為、そして移住の経験を通して「どこにいて、何をしていても自分らしく」というメッセージを伝える為、現在「Beauty Japan」と言うコンテストに挑戦しています🌟 ▪️「チアリーダー」から「農家」になった私だからこその表現で、自分らしく輝く姿を伝えたい! えいや!と勇気を出してエントリーしてからの4ヶ月間。 「自分らしさを表現してください!」と言われるコンテストにおいて、 私にとっての「Be

          〜土にまみれた手を見つめて〜「Beauty 」とは何か?向き合った4ヶ月間

          「チアリーダー」から「農家」へ。私の新しい挑戦‼︎

          皆さんはじめまして 果物農家の会田千咲(あいたちさき)と申します。 この度、Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2023 と言うコンテストプログラムにエントリーし、ファイナリストとして挑戦しています!💎🔥 農業を学ぶ為、田舎暮しが夢だった夫と一緒に2年前に山梨県へ移住しました。 現在は農家さんの元で教わりながら、桃やぶどうの栽培をしています。🍑🍇 (ちなみに私の実家は山形のさくらんぼ農家です☺️🍒) ◾️「この仕事を辞めて、お前に何が残る?」 元上司に

          「チアリーダー」から「農家」へ。私の新しい挑戦‼︎