見出し画像

生きにくさはどこから?

先日「同調圧力」って言う本を読みました

今回は手元に本がない状態で(私の頭に残ってる情報と、メモで)記事を書いてみようと思います

結論から言うと、同調圧力や生きにくさの原因は「世間があること」

世間って何だろう?
社会と何が違うの?って思っていましたが、
本を読んで、
ウチとソトがあるものが世間だって言う定義に対して納得しました

海外には、社会しか存在しないけど
日本には、沢山の世間が存在して、それをとりまくように社会が存在する
(ちなみに、世間に対する英単語はない…!)

そんなイメージだそうです🤔


じゃあそもそも世間てなんだ?
世間にあるルールはまとめると6つ
(これはメモしたもの)

・お返しルール→LINEなどの返信(スタンプで終わらせる、とか既読無視は良くない、とか)

・身分制ルール→名刺交換で、どっちが上か判断してそれに乗っ取った振る舞いをする

・人間平等主義ルール(みんなが〇〇なんだからあなたも〇〇ね)

・神秘性(呪術性→じゃんけんなど)

・同じ時間を生きることが大切

・仲間外れを作る(ウチとソト)


うーん、たしかにな…って納得。

身近に存在するし、
私たちには割と当たり前な感覚で、
小さい頃も、成長した今でも自分が無意識にやってることってある気がします🤔

例えば、LINEの返信
家族ならまだしも、友達とかだと
「既読無視は印象よくないからスタンプ返そうかな」って、スタンプ送ってる私がいます笑

いじめもそうですよね…

あなたはここがみんなと違うからって理由で仲間外れにされることもある…
みんな違うことが当たり前なのに、仲間を作りたいが故に、敵をつくって仲間外れにしてる

最近の話題でいえば、コロナ禍で、自粛警察やら、マスク警察やら流行りましたよね😷

あれも世間ルールが関係してるんです
「みんなが我慢してるのになんであんただけ!」
っていう心理が働いているそう
(確かにわからんでもない…)

海外のロックダウン中、犬の散歩は許されていたので、犬のコスプレをして出歩いた人がいたそう笑(ちゃんと罰金を求められて、払ったと書いてありましたが笑)
周りとしては、「個人でやったことだからいいんじゃない」そんな感じだったらしい…

それだけ個人としての意見を主張できることってなんだかうらやましいな、と思いました

もし仮に、日本でもロックダウンをしてたとして
おんなじように犬のコスプレして出歩いてたってなったら、きっと叩かれてしまうんだろうなあ、というのが私の感想


コロナに感染して謝る有名人達や、コロナにかかったらクビだ、という会社

違和感を覚えませんでしたか…?

どれだけ気をつけてても、ウイルスなんだから人であれば誰だってかかる可能性はあるのに…
インフルエンザにかかっても謝罪する人なんて今までいませんでしたよね…?
(もちろん、ワクチンや薬の有無も関係がありますが…)

それの正体も世間
世間を騒がせたから、っていう圧力がかかった
結果が、そんな結果につながる…

なんてことだ😿と読んでいて思ってしまいました


日本での生きにくさは変わらない? 
どうしたらいいの?それに対する答えは、
「いろんな薄い世間にいること」

繋がりが薄ければ、プレッシャーも薄くなるし
居にくくなれば、離れて違う世間を探して所属したらいい

そう言う答えでした


ちょっとまとまりなくなりましたが🥲
一言で言うなら
「狭い世間にいると息苦しいから、いろんな世間に所属して、縛られずにうまく付き合う」
これが生きにくさから離れるのには、必要なんだなって思います  

こういう特徴が日本にはあるからこそ、
犯罪率は低いし、治安もいいし、自動販売機でジュースもアイスも変えるんだから悪いことではないのかなって思います


どんなことにもいいとこ、悪いとこあるから
上手く付き合うって大切ですね〜


拙い文章をここまで読んでくださりありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?