見出し画像

隠れるのがうまいツグミ 探鳥会レポート<K山編>3/5話 2024年4月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山周辺です。

 探鳥会ご一行、足が悪いメンバーもいるため、ゆっくり下山しました。
 山を下りたところにお寺があって、休憩しながら全員が揃うのを待ちました。

 「そこにコゲラ!」

 お寺の近くの木にコゲラがいて、しばらく観察させてくれました。

コゲラ

 足の悪い人と、付き添っていたO分会長がおりてきて、全員が揃いました。

 ここからD寺まで少し街中を歩きます。

 アンテナを指して
 「スズメ」
 電線を指して
 「ツバメ」
 街中ならではの鳥を楽しみました。

 O分会長がツバメをスコープに入れてくれたので、みんなで見ました。

ツバメ

 D寺参道の途中で焼きまんじゅうの看板を見つけたO分会長は言いました。

 単身赴任で地方に来ている元自衛官のモトジさんにむかって
 「あれ、食べてみた?ここの名物ですよ!」

 モトジさんが
 「美味しいんですか?」
 地元の人たちは
 「焼きたてが美味しい」
 「自宅で焼いたんじゃだめ、お店でちゃんと炭火で焼いたやつがいい」

 名物のまんじゅうの話で大いに盛り上がり、みんな地元が好きだねぇと思いました。

 私が甘味処で足を止め
 「もしかして、ここに腰掛けて、お抹茶をいただけるの?」
 さっとO分会長が近寄ってきて
 「ここの和菓子は近くの絹織物の町から取り寄せたものです」

 いちばんの地元好きはO分会長なんだなと思いました。

 D寺は大きな観光寺院です。
 ここでトイレ休憩がありました。

 人が集まるのを待って、西門から外に出ました。

 西門から出て、田畑の広がるところを歩き、近くを流れる川まで行きます。

 ふいにベテランのKさんが言いました。
 「あそこにツグミ」

 幼稚園勤務の園子さんに場所を教えていたので、私もちゃっかり混ざりました。
 「そこの木の枝が真ん中でクロスしている、そこ」
 「本当だ」

 並んでいる木の枝がクロスしていて、幹を背景に、見つけにくい場所にツグミがいました。

 園子さんは結局、スコープ隊を頼っていました。
 ありがたいですよね、スコープ。

ツグミ

 「あそこにカラスの巣が」
 ベテランがそう言って木の上を指しました。

 近くにいたSさんに「O地区のカラスはハンガーで巣を作ります?」と聞いてみました。

 Sさんは
 「俺の下着なんか誰も触りたくないと思うけど、洗濯物が物色された跡がある」

 O分会長は
 「ホウキを出しっぱなしにしておくと、みんなカラスに抜かれちゃう」

 カラスの巣は、わりとにんげんに身近な素材でできていそうでした。

 探鳥会ご一行は小さな水路に出ました。

4につづく。


この記事が参加している募集

休日のすごし方

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?