見出し画像

その眼差しにカワセミを 探鳥会レポート<K山編>2/3話 2024年1月

 先日、ニコ支部F分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 K山の山頂で休憩し、来たのとは反対側の道をくだりました。

 下る道の途中でコゲラを見つけた人がいました。
 メジロと、キクイタダキもいたそうですが、メジロしか分かりませんでした。

コゲラ

 さらに下ると車道に出ました。
 車道と交差するあたりは草の丈が高くて、鳥が好みそうな藪でしたが、特に見当たりませんでした。

 探鳥会ご一行はさらに山のふもとへ。

 植え込みをじっくり見ていた人がいて
 「アオジがいる」
 そう教えてくれたので、みんなでアオジを見ました。

アオジ

 先に一番下の池に行くそうです。

 下の池にはカモがたくさん来ていました。
 みんなクチバシを羽根の中に入れて寝ていて、種類がよく分かりませんでした。
 「マガモ、コガモ、オカヨシガモ」

コガモ
オカヨシガモ

 ふいに参加者のひとりが声を上げました。
 「カワセミ、いるじゃないですか」

 「本当だ」という声と「どこ?」という声と。

 カワセミのフンの跡が池の石垣に付いていました。
 「右から4つめのフン跡の上です」
 「いた!」

 フンの跡よりも少し高い場所にカワセミを見つけました。
 カワセミはまだ若いのか、淡い色をしていて、周囲の枯れ草に同化しています。

 これは見つけにくい。

カワセミ

 初心者のためにスコープに入れてもらった方がいいだろうと思いました。

 私はたまたまカワセミがよく見える場所にいたのでスコープ隊を呼びました。
 そして、スコープ隊が焦点を合わせている間、初心者に「カワセミをスコープで見ましたか」と声をかけました。

 いいことをしたつもりでしたが、初心者の方はみんなスコープで見終わっていて、特に何もおこりませんでした。

 ・・・あらま。

やっぱり、かわいいな

 スコープ隊の方に「誰も見ないから、見て」と、言われてしまいました。

 ちょっと張り切りすぎてしまいました。

3につづく。


こちらの記事がコングラをふたつ受賞しました。
スキを押してくださった皆さま
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,233件

#休日フォトアルバム

9,846件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?