見出し画像

谷で待つ 探鳥会レポート<M公園、O歴史公園編>1/3話 2024年3月

 先日、ゆる支部の探鳥会に参加してきました。
 今回はM公園とO歴史公園をはしごします。

 集合場所はM公園でした。
 早く行って先に鳥を見ていようと思ったのに、着いたときは30分前で、普通に受付が始まっていました。

 集まった人と話しているうちに時間になりました。

 この日の天気予報は雨のち雪でした。

 でも、曇った空は明るい感じがします。
 「このくらいなら、なんとか天気は持ちそうだね」
 と、話していました。

 やがて、役員さんの声がかかりました。
 「集まってください」

 「O歴史公園に珍しい冬鳥が入っています」
 「M公園を早めにあがって、雨が降る前にO歴史公園に移動しましょう」

 「今日は時間の都合で自己紹介はなしにします」

 慌てて手を挙げたのはSさん。
 お友達が初参加だそうで、その方は自己紹介をしました。

 探鳥会ご一行はさっそく近くの池を覗きました。
 「マガモしかいないな~」

 池をのぞいた後は、その先に続く森の中へと進みました。

マガモ

 ベテランの女性が木の上の方を指しました。
 「あそこに鳥がいます」

 曇った白い空を背景にすると、鳥の姿がよく見えません。
 カメラで撮った人たちが「シメ!」と言いました。

シメ

 森の道はふたまたに別れました。
 右へ行くと先ほどのマガモしかいない貯水池の周りを歩きます。
 左は細い小川が流れる谷間です。

 なるべくショートカットしたいであろう、役員さんの気持ちを忖度して左へ進みました。

 「ここは鳥が多いですよね」
 「でも、きれいになりすぎだ」

 いつもならもう少し草木が茂っているのですが、地面すれすれで刈られていました。

 山のパトロールをしているSさんが
 「クマよけなんだろうけど、こんなに短くしなくても効果があるのに」
 「草がガサガサ音を立てた方が、むしろ気が付く」

 探鳥会ご一行は谷間の入り口で待つことにしました。

 静かになると鳥が出始めました。

小さな谷間

真ん中に橋があって
浅い小川が流れています。

 鳥が飛んできて、細い小川にダイブして、またすぐに飛び去っていきました。
 「あれってカケス?」

 カケスはにんげんの目があると、まず降りてこない鳥です。
 残念ながら飛び去るのを見送るばかりでした。

 「そこの木の根の上に何かいない?」
 その方が指した方向には、特徴的な木の根が土から覗いていました。
 根の上にちょこんと乗っている鳥がいました。
 「シロハラ」

 見やすい位置だったのでみんなで観察できました。

特徴的な根っこの上に鳥
シロハラでした。

2につづく。


この記事が参加している募集

私の遠征話

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?