見出し画像

いろとりどり 探鳥会レポート<K山編>3/3話 2024年3月

 先日、ニコ支部F分会の探鳥会に参加しました。
 場所はK山です。

 探鳥会ご一行は、山を下りて公園内にある3つの池のうち一番下の池を目指しました。

 足を止めて双眼鏡で何かを見ている人たちがいました。
 見てみたらアカゲラでした。

 礼子さんに
 「そこの松の木、2時の方向の枝の」
 「いました!」
 見つけるのが早くてありがたかったです。

2時の方向の枝にアカゲラ
アカゲラ

 近くにいた人と
 「頭が赤くないなぁ」
 「メスですかね、頭が赤いのはオスだって言うから」
 「へぇ」

 こういうやりとりをしたあとに図鑑で確認、間違っていなかったと安堵したのは私です。

 いちばん下の大きい池でカモ類を見ました。
 マガモとオカヨシガモが見えました。

マガモ

 そこへ、前方にいた方が呼びに戻って来てくれました。
 「アカゲラのオスがいます!」

 「アカゲラのオス!見たい!!」

アカゲラのオス

 アカゲラのオスの頭は赤くて、ベレー帽をかぶっているみたいでした。

アカゲラ オス

 そのうちにアカゲラが飛んでしまったので、池に戻りました。

 探鳥会ご一行は中の池をじっくり見ました。
 「あそこ、カワセミじゃない?」

 折れた枝が水面に落ちている、そのずっと奥、遠くの暗い場所に青い背中。

カワセミ
(遠くて、心の目で見る感じ)

 「誰か、スコープを!」

 カワセミを見られた人たちで、みんなにも見てもらおうとわちゃわちゃしていたら、カワセミの方がパッと飛びました。
 そして、わりと分かりやすい場所に背中を向けて止まりました。

カワセミ
背中をサービス

 みんなで見られて良かったと喜ぶご一行でした。

 それから上の池に移動しました。
 ここには餌付けされたルリビタキがいるのですが、この時はいませんでした。

 エサ屋のカメラマンが怒りまくりで
 「ルリビタキに何か投げたヤツがいて、逃げていったんだ!」
 声をかけた役員に八つ当たりしていました。

 ルリビタキはいないそうなので、上の池周辺にいたシジュウカラとシメを楽しみました。

 「戻ります」
 先導さんの合図で探鳥会ご一行は歩き始めました。

 途中、アオジやジョウビタキを見られました。

真ん中にアオジ
ジョウビタキ オス
ジョウビタキ オス
(離れた場所なので、上の写真とは違う子)

 集合場所近くの芝生広場で鳥合わせを行いました。
 鳥合わせとは探鳥会で見た鳥を照らし合わせる作業です。

 F分会長が鳥の名前を読み上げました。
 「マガモ」
 「オカヨシガモ」
 「アカゲラ」
 「カワセミ」
 「シジュウカラ」
 「シメ」
 「アオジ」
 「ジョウビタキ」

 「ケガをした人はいませんか」

 次回の探鳥会のお知らせがありました。

 「せっかくなので河津桜を見ていって下さい」
 「ルリビタキもまた戻ってくると思うので、お昼を食べてから行ってみてください」

 「気をつけてお帰り下さい」

 こんな感じで探鳥会は終了しました。
 周囲の人にあいさつをして帰路につきました。


こちらの記事がコングラを受賞しました。
スキを押してくださった皆さま
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,233件

#理科がすき

826件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?