マガジンのカバー画像

読書・筋トレ・英語

950
仕事・育児・家事となにかと忙しいですが、好きな事も我慢したくない。そんな日々のことを書いていきます。
運営しているクリエイター

#読書は筋トレ

2024/05/05朝トレ☀💪
有酸素15分
筋トレ25分
ちょっとだけ有酸素に飽きてきたな…

「失われた時を求めて 1 スワン家のほうへ Ⅰ」コツコツ読んでます。難しいと言われる理由は、、、とても良くわかります…ですが時々はっとするような表現に出会ってジーンと来たり、ワクワクしたり。こんなに内面を描いている小説があったのか!と感動。

2024/05/04 朝トレ☀
有酸素・筋トレなし。
フォームローラーでひたすら筋膜リリース
痛い💦けど体が少し楽。

2024/05/03 朝トレ☀💪
有酸素なし
筋トレ(下半身)10分
有酸素しないと心拍ゾーンは変わらないですね。

【学生時代のもやもや】サンドイッチクラブ

【学生時代のもやもや】サンドイッチクラブ

Audible読み放題。
Audibleはナレーションでかなり本の印象が変わってくると思いますが、これは良かったな。没頭してしまった。

 正直青春小説は苦手。自分の学生時代がスポーツに打ち込んだわけでもなく、勉強ができたわけでもなく、何も取り柄がなく、ぶらぶらしていて、学校のカーストにも中途半端な対応だったから。

 そんな理由で青春小説はずっと避けてきてずいぶん長く経ってしまったわけですが、何

もっとみる

2024/05/01 朝トレ☁💪
有酸素 10分
筋トレ(上半身)15分
思った通りの有酸素のゾーン。

2024/04/30 朝トレ☁💪
有酸素15分
筋トレ(下半身)20分
今日はしっかり有酸素ゾーン

【フェミニズムが怖いだなんて誰にいつ言われたの?】女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!

【フェミニズムが怖いだなんて誰にいつ言われたの?】女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!

 Audible読み放題です。
 フェミニズムは怖いなぁ…なんて何となく思って読まないジャンルなのですが、読もうと思ったきっかけはタイトルが「女の子」だったから。女に生まれて損だなぁ…なんて思うことを娘にどう伝えたらいいのか、それがわかるかも!っていう軽い気持ちでした。

 読んでみて後悔しました。「何で読まなかったんだろ」って。フェミニズムは怖いと思っていました。いつから怖いって思って思うように

もっとみる

2024/04/28 睡眠💤
運動せずに寝まくりでした。
寝ている時間に筋肉を作るらしいので、
睡眠も大切ですね…💦

2024/04/27 朝トレ☁💪
VR有酸素10分
VRだけでは運動量足りないな…

【最近の事だけど懐かしく】絵本の中の動物はなぜ一列に歩いているのか 空間の絵本学

【最近の事だけど懐かしく】絵本の中の動物はなぜ一列に歩いているのか 空間の絵本学

https://amzn.asia/d/cCgiaUB

バリューブックスさんで購入。

「積読チャンネル」というYouTubeチャンネルで取り上げられていて、Amazonではなくバリューブックスさんで買いました。

子供の読む本に「絵本学」というという分野があるとは驚きだったのですが、
子供の絵本に対する反応のなぜ?が分かりやすく解説してあって、すでに読み聞かせを卒業した私は「答え合わせ」のよう

もっとみる

2024/04/26 朝トレ☀💪
有酸素15分
筋トレ(下半身)20分
今日はいい天気です。

マーク・ピーターセン著 『日本人の英語』をAudibleで読了。日本人の英語ここが変!の「申し訳ない」と思う本かと思ったら…ユーモアたっぷり面白かったです。この日本語と英語力の感覚の違いを詳しく今井むつみ先生が『英語独習法』で説明されている(と思う)。

2024/04/25 朝トレ☀💪
有酸素10分!
筋トレ(お腹まわり)7分
今日は軽め🙂