見出し画像

地元栗モンブラン✨


栗が美味しい季節。

近隣の街は栗が有名で、隣県や首都圏からはるばるやって来る方々は道の駅の一個1000円位のモンブランを幾つも購入している。

並んでいてすぐに販売終了してしまう。
確かに美味しいよね🌟

しかし数個購入するとちょっとお高いので

今年は道の駅で栗を購入し、モンブランを作ってみる事にした。
栗ペーストを絞る穴開き口金もたまたま自宅に眠っていた。


一日水につけておいた栗を茹で、スプーンで中をくり抜いてゆく。

音楽聴きながら、歌いながら
スプーンでくり抜く作業は楽しい。
全ての実をくり抜いた状態。

ホットケーキミックス粉&砂糖&バター&牛乳を混ぜ、アルミカップに土台のスポンジを作り、焼く。

12個分作れた✨


栗は砂糖&生クリーム&ラム酒を入れ火にかけ
ミキサーでペースト状にしてこす。

濃厚な味。ミキサーが不調。。


スポンジの上に生クリームを置き、絞り袋に栗ペーストを入れ、絞り出してゆく。

お裾分け用も作成。
ダイソーに売っていた蓋付きハロウィン🎃カップ。
お裾分け用。

12個作成出来たが全て含めて1500円位費用で出来た。
栗ペースト絞りが固くて苦戦💧

お店の様に完璧にはいかないが、大きくて美味しい栗を使用したのでとても濃厚で美味しかった。

サイフォン珈琲と頂く。

栗が濃厚で甘さ控えめ。


是非一日時間がある方は作ってみてクリ🌰

しかし、、何故か翌日から栗の木を見ると胃がもたれるの、、なぁぜなぁぜ??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?