見出し画像

(戯)とびしまじだい

たまに訳知り顔の記事でなく、とりとめのないことを書こうと思い立ち、筆を執りました。(ジジイの戯言です。)

さて、私は記事で色んな宗教や、その教団、果ては秘密結社までぶった切っていますが、基本的に無宗教です。(実家は曹洞宗)

リベラル派です。なんか使い方間違っているような気もしますが…。

水平「リーベー」僕の船。と習いました。
これは化学(ばけがく)でしょうか?ばけがくについては全くの門外漢、数学とともにテスト1ケタの理解力です。(それらの分析は機械がやることと信じて疑いません。)

さて、国語やなんかの人文系はそこそこ理解していて、特に歴史はある一定の時代について必要以上に詳しくもあります。異常なほどの興味と記憶力と言えましょう。

いつもの記事ならば、その時代を過去世で生きたのだろうなど、怪しい結論に至るのですが、この文章は違います。圧倒的に違っています。

小学生の時に、掃除当番の日、くしゃくしゃにされたテストをゴミ箱で発見しました。広げてみると社会のテストです。点数は1ケタでした。

歴史年表の穴埋め問題。

昔の小学校あるあるなんですが、黒板の上に年表が貼ってあって、前の方の席の生徒はカンニングし放題!!

問題の年表の空欄「(  )時代」の下の出来事には、仏教伝来、大化の改新、冠位十二階制定などと書いてあります。

この答案の持ち主は前の席だったのでしょう。あるいは、近視なのに眼鏡を忘れたのかもしれません。見事に平仮名で「( とびしま )時代」、と書いてありました。

やはり、国語は大事であると睨んでいた子供の私はちょっと正しかったように思います。

テストは見なかったことにして、ゴミ箱に戻しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?