見出し画像

【2024年2月】心療内科通院(2回目) - 今の仕事は、元気になることです。

おはようございます、chinです。
今日は心療内科に通院した日(2回目)のことを書きます。

2回目の通院

初めての通院から約1週間後の通院です。
2回目からは5分程度と言われていたので、
時短のため簡単なメモを持参しました。

主治医に話したこと

概ね体調は良いことを伝えました。その他は以下の通りです。

  • フラッシュバックや急な不安は減った

  • 規則正しい生活ができている

  • 毎日6、7時間の睡眠ができている

  • 毎日3食食事できている

  • 毎日1万〜1.5万歩歩いている

  • Xデーを思い出して疲れた日に発熱したこと

  • 休み方がよくわからない

フラッシュバックや急な不安が減ったのは、
妻側との連絡が無くなったからだと思います。

休み方がよくわからない

休み方については、本当に分かりませんでした。
何すれば良いのだろうか。
GW明けまでの約3ヶ月の休養。
社会人になって、十数年、長期休暇の記憶はありません。
仕事していないことに、申し訳なさを感じていました。

あーー仕事人間でしたわ、私。

主治医からのアドバイス

先生に伝えたところ、少し考えられて、

「chinさんの今の仕事は、元気になることです。」

さすがお医者様です。
この一言で、自己肯定感が高まりました。
「元気になるためのことをやれば良いのか!」と気づかされました。
体調が良ければ、旅行なども勧められました。

さいごに

今(2024年5月)振り返ると、この時の好調さは異常です。
必死に回復しようと、気持ちが昂っています。
周囲からも「早すぎる」と言われていました。
他にも理由はありますが、それは今後判明します。

という前振りまで。
読んでいただいて、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?