見出し画像

note始めてみた

はじめたキッカケ


散々「医学生」を擦り続けていましたが、ついに「研修医」と化したちまちまチャンネルのちまです🐯

自分の日常を晒しているだけの目立ちたがり屋の底辺Youtuberであり、ちょっと捻くれたやかましいガサツな関西人です。

2024年の3月に入り、突然noteを始めました。


というのも理由としては、最近チャンネルの伸びと共に「重め×長め(真剣な悩み)」をいただく機会が増えたから、です。

私のチャンネルの視聴者様は「受験生(再受験生)」「医学生」「受験生の保護者様」が多いです。なので、必然的に相談いただく内容は

〜受験系〜
・私立医に受かったが浪人して国立に行くか悩む
・再受験を考えているが方法がわからない
・多浪になってきて、妥協したくないが親に反対されている

〜医学部系〜
・友達ができない
・地方だから出会いがない
・周りが賢すぎてしんどい

〜ライフプラン系〜
・再受験を考えているが「結婚・出産」のタイミングがわからない
・アラサーになったが彼氏が結婚してくれない
・医学部再受験を目指したいがキャリア設計が見えない

などなど、、多岐にわたります。

私自身同じ道を通ってきたし、散々悩んだことでもあるので「うわあわかる〜〜〜ぅ」とこっそり唸っております。

細々と「Xの質問箱」「インスタグラムのストーリー」にて返信させていただいていますが、字数制限もあり「全然本質の回答出来てへんなぁ、、」と自分の中で不完全燃焼なことが多いです。

また、 YouTube等の顔出しでの個人活動では、本気で本音の鋭利なコメントは避けています。出来るだけコンプライアンスに反しないことを意識しているので、無難な発言になっている現状です。(これでもねw)

理由は
・ 賛否が分かれる内容になるので批判されたくない(チキン)であること
・ 私個人の意見に偏るとバイアスがかかってしまう可能性があること

その結果、たまに私の中のボーダーを見誤って燃える⇨焦って削除、など非常にアイタタなことになったこともあります。(もう嫌)

そこで『note』というちょっとクローズな環境で「本音でズバズバ言う場所を作ろう!」と言う決断に至ったわけです。


noteでの発信内容

上記2軸で進めていこうと思います。

・ 「塾運営者」として

大学2年生のころから「メディスタ」と言う個別塾の運営を行なっています。(2024年4月現在、私は授業を行なっていません)

私自身の「再受験」「宅浪」の経験を元に作り上げた「コーチング特化」の個別塾で、今年で7年目?になります。

メディスタでの7年間や自分自身の経験をもとに、記事を書いていこうと思います。主に受験の「How To」というよりは「考え方・マインド」中心になる予定です。

・ 私個人として

こちらが上記した「マジで悩んでるけど、周りに理解者がいない方のお悩みを一緒に解決したい!」と思って作った場所です。

「メンバーシップ限定」という形にはなりますが、いただいた質問に超本音で答えたいと考えております。

こんな人へ

・めちゃくちゃ悩んでるけど家族や友人には相談しづらい
・知らない人だからこその第三者的目線で意見が欲しい
・恋愛や仕事、プライベート総合的な悩みなので相談先がわからない
・プロに相談するとお金がかかる(受験や病院就職の内容)
・ちまちま好き(ガッ)

↑な方に向けて
オープンなSNSでは回答できないことも本音でバシバシ語っていきます!

「何様やこのやかましい関西人は」
となる方もいらっしゃると思います、、涙涙
とってもチキンなので、そのお気持ちはそっと心にしまって退散していただけると幸いです、、

始めるからにはしっかりと続けていける設計でやりたいので、記事の投稿は週に最低1本とします。書きたければ2本書くし、そうでなければ1本。
勤務のない週末を利用して書いていきたいと考えております。

匿名で相談箱を設けて、メンバーの方は誰でもいつでも相談を提出できるようにします。相談が来なかった場合成立しないので非常に不安を感じておりますが「しゃあなし助けてやるか」という慈悲も込めて、相談いただけることを願っております。笑

相談例


・都内私立医と地方国立医の進学に迷っています
・仮面浪人を考えているが、親に反対されている現状。どうしたら良い?
・再受験で医学部を目指していますですが、親に援助してもらうことは不可能です。どの様な方法で浪人期間を乗り越えるべきですか?
・うまくいかないことが続いた時のモチベ維持の方法は?
・アラサーで再受験を考えていますが、結婚・出産のタイミングに悩んでいます

実際に過去にいただいた質問たち

受験・人生・恋愛・医学部生活・・・
などなど、ジャンル問わず幅広く回答したいと思っています。

正直、「お悩み相談」出来るほど私自身がなにかを成し遂げた訳ではありません。

ただ、「再受験(受からなければ気分はニート)」というストレス環境に2年間耐え抜き、その後も自分の「こうなりたい」欲求に従って行動した結果、今ではあまり悩むこともなくなり、10年前の19歳で見ていた世界とは比べ物にならないほど、充実した生活を送ることが出来ました。

そうなれたキッカケとして一番大きいのが「自分が生きやすくなる考え方」と「行動」だと感じています。
私は読書と経験によって「考え方」が毎年変化していますが、状況は同じでも考え方1つで良い方向に持っていくことができるなという感覚があります。

皆さんの「考え方」のお手伝いをすることで、皆さんの行動変容のきっかけになれればとても嬉しいです!
そのきっかけの場としてご利用いただければ幸いです!

↓詳しくはこちら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?