見出し画像

JALマイレージで迷わずビジネスクラスへアップグレードする方法!

2022年6月に久しぶりにカリフォルニアに行ってきます。


フライト代がめちゃ高くなってる件


フライト代めちゃくちゃ高なってますね!
20代のときは片道5万ぐらいで
カリフォルニア行けてたのになぁ。

コロナになってから料金とか見なくなって
今回のフライト予約のために調べたら
おーっとぉ〜、お気軽には行けない金額になってるね〜!

燃油が上がるとは聞いてましたけど、1万円とかそんなもんだと思ってたら全然違いますね。
しかもJALの関空ーLAXの直行便がなくなってる。。。(2022/6月時点の話ね)

本来ならあきらめるぐらいの価格・・・
しかし今回は旦那さんのお仕事があるのと
マイレージの期限が迫っている❗️
ので次のどちらかで飛ぼう!と決めることに。

・マイレージをチケット購入で飛ぶか
・マイレージをビジネスクラスにアップグレードして飛ぶか

今、所有の家族マイレージが13万ポイントほど。

・マイレージでチケット購入で飛ぶか


大阪ーロサンゼルス(直行便ないので東京経由)の往復空港券、エコノミークラスをマイレージと引き換えで購入できるか調べたら、
必要なマイレージ数は日によってめちゃくちゃ変動している。

月曜にいって月曜に帰ってくるとか選ぶと8万マイルで
土曜にいって土曜に帰るとかだと19万マイルとか
差がえげつない・・・

今回予定している日にちと時刻だと13万マイルぐらい必要。
ちょうど1人はマイレージでいけます。

でも燃油と税金は別に払わないといけなくて
別途必要な金額は88,000円ほど。
プラス、もう1人は普通に買わなきゃいけない。

JALエコノミーセーバークラスの往復航空券は
一人362,940円。(燃油・税金込み 2022年6月時点)

なんだー!!この価格上昇><!!
2年前の3倍ぐらいになっているではないですか!!

一人目88000円 + 二人目362,940円= 合計450,940円

マイレージ使わなかったら二人の合計は725,880円だから
274,940円お得(マイレージ分)ってことですな。

・ビジネスクラスにアップグレードして飛ぶか


マイルでアップグレードは初体験。

エコノミーの一番安い値段にマイルを使ってアップグレードできると思い込んでたら、違うんですね。

エコノミーセーバーがJALで一番安い航空券ですけども、この価格ではアップグレードはできない。

その次の値段枠のエコノミースタンダードを購入したらアップグレードができるというしくみ。

エコノミーセーバーとエコノミースタンダード、
こちらもフライト日で変動がありますが今回は3万円ぐらいちがうなぁ。。。

しかしマイルをアップグレードに使う最大のメリットは「必要マイレージが一律」ということ。

変動しないんですね。これはわかりやすい。
大阪ー北米だったら片道3万ポイントって決まってる。(2022年6月時点)

二人で往復ビジネスクラスアップグレードが12万ポイントで乗れる!

ビジネスクラスは普通に購入したら今回のフライトだと
1人100万円強、2人で200万円強。。。
車買える 笑。

今回は絶対にビジネスクラスアップグレードがお得だ!!!

というわけで、
人生初の「マイレージでビジネスクラスにアップグレードでアメリカに行く」旅にします!
いえーい(*ˊᵕˋ)ノ

JALマイレージでビジネスクラスへアップグレードする方法


いや、ほんとにJALさんは
あんまりアップグレードして欲しくなくて
説明少なめにしてるのかな、思いました。

つまり、わかりにくい 笑。

備忘録として書いておくと

①エコノミースタンダードで予約(座席は選ばず)して支払いまで完了させる

②その後、予約管理画面に入り直して予約したフライトを呼び出して、アップグレードに変更する。

①のときに緊張するのが
JALサイトの注意事項で「ビジネスクラスの座席残は、随時変わるのでアップグレード処理をする時には残席がない可能性もございます」
みたいことが書いてある。

そもそもエコノミースタンダードで買うのはアップグレードしたいからであって、
普通にエコノミーで行くならエコノミーセーバーで安くいくよね!

残席なくなったら意味なーい!

支払いまで完了した後にビジネスクラスはマイレージでアップグレードできません、とか悲しすぎませんか。

でもこの方法で進むしかないようです^^;。

無事にアップグレード変更完了、行きは横並びで予約席を取れましたが
帰りは残2席!あぶなかった!!!

席はバラバラだけど取れました。ビジネスなので全然いいです!
→→結果、当日に横並びで変えてもらえました^ ^。

このビジネスクラスアップグレードのヒヤヒヤを回避するには、ビジネスクラスの空席残数が多い日をなるべく選んで予約したほうがいいけど

お仕事の都合とか休みの都合を考えると、、、なかなか難しいよね。

チケットは手配完了!

最後までお読み下さりありがとうございました❗️

参考になった!と思っていただけたらサポートくださると嬉しいです☆無料カウンセリングの活動費に使わせていただきます♡