見出し画像

“仲間”がいる「環境習慣」

みなさん、こんにちは😊
マインドフルネス習慣化コーチの、ちかです❣️

みなさんには、

落ち込んだ時、
どうしようもない怒りにまみれた時、
嬉しかった時、
新しいチャレンジをしよう!と希望に燃えている時、

全てをさらけ出して、
心のうちのドス黒いヘドロを吐き出したり、
チャレンジを心から応援てくれたりする、
“仲間”がいらっしゃいますか?

昨日は、仲間からエネルギーをたくさんいただく1日でした😊


①心のヘドロを受け止めてくれる環境

3年間、自分の内側と向き合って、執着から卒業していこう!という
コミュニティに属しています。
(とても内面的なことで、秘匿性が高いので詳しくは話せませんが😅)

おととい、どうしても自分じゃどうにもできない、悲しみ・嫌悪感・絶望にまみれてしまった私は、「このまま娘のお迎えに行ったら、八つ当たりしてしまう…」と、
半ば、HELPサインを出すかのように、無我夢中で、そのコミュニティにその時の
心情・感情・思考をさらけ出しました。

それこそ、「クソ野郎」とか、「嫌い嫌い嫌い嫌い」とか、

普段は口にするのを躊躇する言葉たちをありのままに吐き出しました。

(もう1年2ヶ月、そのコミュニティに属しているし、
 その前から、皆さんとは自己探求の交流があったので、無意識下で、
 最後の砦のようになっているのかもしれません。)

そのまま、SNSを閉じ、翌日コメントを恐る恐る見てみると、
フラットな共感と受け止めてくれているあたたかな言葉たちが並んでいました。
その後のやりとりにより、私の心はほぐれ、陽光に包まれる感覚になりました。

②新しいチャレンジを応援・共に歩んでくれる環境

打って変わって、昨日の夜は、
習慣化マスター講座第4期(HRPプラクティスコース)のみなさんの集いの場でした☺️

8月に開講し、今まで、自己探求(「私は何者で、人生で何を成し遂げたいのか?本当にやりたいことは何か?」を探る旅)をひたすらに続けてきました。
その仲間たちが、現時点で見えている、「自己実現」の形、方向性を15分ずつ発表し合う会でした❣️

あいにく、娘の寝かしつけ時間だったので、途中まで耳で参加しながら、
ベッドの中で聞いていましたが、もーう、大興奮!!!!!!

耳から入ってくる、声の抑揚、熱量、もーうたまりません!!!!
こちらも、秘匿性が高いので詳しくお伝えできませんが、
その後、画面をオンにして、ブワーッとフィードバックを伝えさせていただき、
興奮してなかなか寝つけませんでした(笑)

こうして、落ち込んで、悲しみの沼にハマっていた私を引き上げてくれたのが
“仲間”の存在です。

志高く、自己探求を続け、人生をより豊かにしていく。
「仕事?お金のためでしょ?」そんな人生からの脱却だったり、
好きなことを好きなようにやりながら、それがお金になっている人生だったり。

考え方や感情のパターン(=習慣)を探り、
着実に「自分の本質」に近づいていく。

時には、悲しみや怒りも共有し、
チャレンジの時には賞賛と背中を押してくれる。

こうして、旅を一緒に続けてくれる仲間たちがいることが、
とても嬉しくてなりません。

改めて、私と時間を共にしてくださる皆さんに感謝!!


今日も、みなさんにとって、より豊かな一日となりますように❣️


===================

このままの人生でいいのだろうか?
何かしっくりこない感覚を持っているあなたへ、習慣化マスター講座のご案内です😊


\\習慣化マスター講座開講!//

やりたいことが見つかる “新”3つの習慣
〜習慣化×「やりたいこと」で企業・副業・社会貢献する人生へ〜

📖!!累計著書 95万部超!!📖
習慣化コンサルタントの古川武士氏による、
本当に「やりたいこと」を探る、半年間の講座です❣️

古川さんが登壇する講座の募集は、年に2回のみ!

第5期 体験&説明会開催中です❣️
ご興味ある方は覗いてみてください☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?