見出し画像

完全な独学で始めた紙刺繍


みなさんは、”紙刺繍” というものを知っていますか?
普通の刺繍はよく知られているし、見たことがある方も多いと思いますが、
私の場合は、布ではなく、紙に刺繍します。
最近作った紙刺繍のインスタアカウントを載せておきます!
ご興味のある方がいたら、ぜひ覗いてやってください。

紙に穴を開けて刺繍をしていくので、当然破けやすかったり、
穴と穴が近すぎるものや細かい刺繍をするのがとても難しかったりします。

最初は文字を刺繍したり、簡単なデザインのものが多かったのですが、
元々絵を描くのが得意で細かい作業も好きなので、
自分にしかできない紙刺繍を創っていきたいなと思い、製作しています。

これはとても初期の作品!まだまだ…
これは姉にプレゼントした作品!これもまだ初期のもの

初めのうちは、家族のバースデーカードを作ってプレゼントしていました。
それをやっていくうちに、もっと良いものを!とどんどん進化していき、
さらにインスタに載せていたところ、友人たちから「自分も欲しい!」、
「もっといろんな作品を見たい!」と反応を頂くようになりました。

そして、仲の良い先輩から「娘の命名書を作ってほしい!」と初めての
大きなオーダーを頂きました!その後、結婚式に招待してくれた友人にも
個人的に大きな作品をプレゼントしたところ、想像以上に喜んでくれました!
この2つの作品については別の記事で詳しく書こうと思います!

こうして、完全に独学ではじめ、自分の趣味だった紙刺繍ですが、
もっと多くの人に知ってもらいたい、いつか販売をしてみたいと
考えるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?