見出し画像

0歳1歳年子ママの専業主婦が就活した結果。

タイトルにあった通り、
専業主婦の私は社会復帰をするために求職活動を開始する。

うん、つまり。
大変だったってこと。笑


幼い子供2人を家庭保育で育てながら、新たに仕事を探すのはなかなか大変だった。
しかし幸いにも、仕事が決まりもうじき3年ぶりの社会復帰を果たす予定。

これから社会復帰を考えている主婦の方の少しでも参考になれば嬉しい。
そんな気持ちで、ここに記録として残しておく。

専業主婦の就活。これが大事!

①まず、保活!
②就活中の預け先
③自分の働く条件(優先順位)を決めておく!

ここから少し詳しく書いていきます。

①まず、保活!

そもそも子供を預けられなければ働けない。
ということは早期に保活を開始するのが必須!

私も子供を産むまでは、「保活って?」というレベルで何をどうすればいいのかわからなかった。
それでも2人目が生まれたら早く社会復帰したいと思っていた私は、2人目妊娠中の里帰り前に役所の担当部署に足を運んだ。
そこでは、保活の流れ、住む自治体の現状などを教えてもらい、いざ!という時にすぐ動けるようにしておいた。

そして2人目が生まれ里帰りから帰ってくるやいや、再度役所へ。
途中入園だった我が家は、現時点でどの園に空きがあるのかを定期的に確認→空いている園を中心に見学→保育園の申し込み申請という流れですすめた。
※ちなみに私は、「求職中」で申請しました。

そしてほんと奇跡的に姉妹2人同じ園への入園が決まった!!!(神様は私に味方した〜笑)

補足しておくと、保育園入園後、「慣らし保育」の期間があるため、そこをだいたい見越して働き始められる時期を頭に入れておく必要がある。
※慣らし保育の期間や進め方は園によってかなり違うみたい。入園が決まったらすぐに確認した方がいい!


②求職活動中の子供の預け先。

保育園入園がなかなか決まらないという人もいると思う。それでも少しずつ仕事探しをしたいという人の問題は、職場の見学や面接、職業訓練など子供を連れて行けない場面が出てくること。
近くに親や兄妹などがいれば、一時的に預けることも可能だが、現代の家庭は周りに頼る人がいないワンオペママが多いんじゃないかな。

私もそのひとり。

そんな私が利用したのは、保育園がやっている一時保育という制度。これなら専業主婦でも預けられる!
一時保育をやっている園は限られているので、自治体のHPだったり、直接聞くのもいい。
他には支援センターの一時預かりなども利用したことがある。

③ 自分の働く条件(優先順位)を決めておく!

そして最後がこれ。
今までの2つは具体的に動くときのポイントだったが、3つ目はマインドの話。

正直私はこれがブレブレだったし、求職活動をしていく中で考えが大幅に変わった。

最初は、正社員でバリバリ働くんだ!延長保育も使わないと!
って思ってた。

でも
自分のできる分野、やりたい分野の仕事。
幼い子供2人がいて急な休みを了承してくれる職場。
保育園から近い立地。
希望の賃金。

そんな全てを叶えてくれる職場なんて
なかなかなかった。
(最近は起業やフリーランスという働き方が目立っている世の中だが、それを知った上でも今の私にはしっくり来ない)

そうやって色々仕事を探していく中で、私が行き着いた考えは…

今は子供たち優先。自分も追い込まない。
自分も子供も穏やかに過ごせる家庭と仕事のバランス。

これを重視した。

結果、私が選んだ働き方がこれ。
・夫の扶養内で働くこと。
・保育園から近い職場(車で2分)。
・18時までに必ず迎えに行けること。

当初意気込んでいた働き方とは全然違うし、
正直収入的には、保育料に毛が生えた程度だけど、
私が納得できて決めたことだから、
迷いはない。

そして子供たちがもう少し大きくなったら
アクセルを踏んで働くんだ!という楽しみが
新たにできてのだ。


こんな私の経験がどなたかのためになれば嬉しい。

おわりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?