見出し画像

こどもちゃれんじ、続ける?辞める?

いつも見ていただきありがとうございます!

2児のワーママでワンオペの日々を過ごしています!
余裕のない日常から余裕を持てる日常を過ごせるように試行錯誤しています!!

今日はこどもたちとの2024年についてお話しします!

最近こどもちゃれんじの継続の有無について迷っていました!

ちゃれんじに限らず片付けをするにあたって、
その人に合った最適量を持つ事が大切で。

かつ、

息子には本当に必要なのか?と疑問に思いました。

下の子は、即辞めに至ったのですが(笑)
全然興味なさそうで(笑)

でも問題は上の子です!

・届いたらいつも最後までやる
・勉強好き
・届くの楽しみにしてる
・ひらがな覚えたのもチャレンジのおかげ

など、受講しているメリットはたくさんありました!
なので、すごく悩みました。


でも最終的に辞める事にしました。

ただ、こどもチャレンジEnglishだけは残しています!
兄も弟も、Englishの方は歌ったり、絵本も気に入っていたり、効果を感じる事が多かったので!

では、なぜ日本語の方を辞める事にしたかというと

次々(毎月)もらえる。ではなく、ひとつの物を使い終えるまで大切にしてほしい。

その願いがあり、私は辞める事にしました!

私の息子たちは普段から、旦那や親戚から。お店に行った時などに。なんやかんやおもちゃをもらえる機会が多いように思います。

でも、そこにはみんなが働いたお金も発生している。
楽して得れる事ばかりより、自分から掴み取りに行ってほしい。最近そう思っていました。
(可愛がってくれてるからこそという愛はわかっている前提で。)

おもちゃを買ってもらえるのは、みんなの愛からだと私自身感じているからこそ、
軽く受け取って欲しくないのです。


それから、

教材は自分たちの足でどれが良いか見て、買って、息子が勉強する時は、一緒にする(居てあげる)。

これを2024年は達成したいからです。

2023年は、ちゃれんじが届いても
付き添ってあげれなかったり、説明しても子供たちがうまく出来ない時に何で出来ないの。と寄り添ってあげれなかったりしました。

教材をせっかくするなら、1番効果のある方法で勉強させてあげたかったです。

この悔いがあるからこそ
今年は必ず子供達との時間をゆっくり取って、伸びるようにできる限りの事はしてあげたいと思います。

そこでまたチャレンジの必要性を感じたら受講しようかなと思っています!


"固く考え過ぎず、ゆるく楽しくこどもたちと関わる"
ここも意識しながら今年を過ごしたいと思います!

今日も見ていただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?