マガジンのカバー画像

心の可視化 アートセラピーについての記事

55
運営しているクリエイター

#自己紹介

地域に開放される図工室〜コミュニティスクールの取り組み〜

地域に開放される図工室〜コミュニティスクールの取り組み〜

2023年1月5日。西宮市立大社小学校図工室にて
コミュニティスクール主催のアート教室が開催されました。参加してくれたのは小学校1年生から中学1年生の子どもたちと親御様、先生たちです。

不登校の子どもたちへの支援を兼ねた図工室開放。

「開かれた学校」というビジョンに向かうための新たな一歩です。地域の方々と教師による学校教育の創意工夫はこんなところでも発揮されています。

第1回アート教室。

もっとみる
 『父親探しのロングジャーニーと大切な人たち』

『父親探しのロングジャーニーと大切な人たち』

30年前に生き別れた父と
SNSで再会をしてから早ひと月。

父に会いたい。
父を探したい。

そんな寂しさの蓋が開いたのは
2年半前のこと。
教職員や男女共生部の方々に向けた
人権研修会の講師として
依頼をいただいたことがきっかけでした。

与えられた90分で
これまで教育委員会で発行させていただいた
人権冊子を元に、心の痛みについてお話を
することになっていました。
講話を組み立てる中で
どう

もっとみる
戦争の痛手 美術を学ぶのはなぜ?

戦争の痛手 美術を学ぶのはなぜ?

『戦争兵器が人にもたらす影響』
人が美術を学ぶ意味は何か、と問われたら私は一言でこう答えます。

「戦争しないため。」だと。

美しいな。愛おしいな。
人々から感性や表現の自由を奪い、心を麻痺させてしまえば簡単に戦争が出来ます。
戦争をしたい人たちにとって1番都合の悪いもの。それは美術なのだと。
逆に言えば、美術が学校教育という教科の枠を越えて人々の生活に身近に、ごく自然に社会に浸透して

もっとみる