見出し画像

低張性輸液について☆レジメ2022/10/3


こんにちは。リカ主任です。
はじめましての人ははじめまして♪
リカ主任はお局看護師から新人ナースを救うための活動をしているよっ♪
新人ナースは覚えること多すぎるし、何がわからないかがわからない状態だと思うんだけど、覚えて欲しいものを上げているから、ぜひ全部の動画を見て欲しいなっ☆
勉強嫌いの新人ナースが少しでも勉強しようと思ってくれたらいいなと思って、
たまにさぼりたくなるけど、なるべく動画上げるの頑張ってるよん☆
全国の看護師不足解消に少しでもなればと思ってる!!切実!!!ww
はい。ここまでで感動しちゃった新人ナースはチャンネル登録しちゃって???☆

さて、今日の動画のテーマは低張性の輸液!!
脱水の動画と等張性の輸液についてみてからじゃないと、ちょっとわかりにくい部分あるとおもうからそっちを先に見てね♪
低張性の輸液の方が、看護師の国家試験にもよく出てくるし、
なじみがあるかも???
でも、ソルデム3A(3号液)とかはよくメイン輸液で出てる割に、
どーゆー特徴があるの?って聞かれたら答えられない新人看護師多いと思うんだよね!
でも、この動画をみればもうドヤって答えられるようになるからね☆

では、明日も一日がんばろー!

リカ主任。

#看護師
#勉強
#輸液
#知識
#方法
#脱水
#低張性輸液
#ソルデム1
#ソルデム3A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?