マガジンのカバー画像

悩む時間から解放されて自分を感じながら生きる方法

19
心のなかに溜まったものを解放して軽やかに。おこる出来事も生き方も自然にかわります。自分の内がわとつながり、意識をととのえ、本当の望みをかなえていく。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

落ちこみをあるがままに認めて心を解放していくには

落ちこみをあるがままに認めて心を解放していくには

自分の内側に湧いてきた感覚や感情は、それがどんなものであれ、なかったことにはしない方がいい。

「大したことはない」なんて過小評価もしない方がいい。

なぜかって。
それは、湧いてきた感覚や感情は「そこに“お宝”が埋まっているよ」というお知らせだから。

人の中には、過去に感じきられなかった感情や想いがパッキングされた状態で保存されている。

これはすぐに開かないように固くパッキングされているから

もっとみる
あわてて答えを探さない方が、自分全体で納得できる答えがわいてくる。内がわにスペースをあけよう

あわてて答えを探さない方が、自分全体で納得できる答えがわいてくる。内がわにスペースをあけよう

迷っている、だけど早く決めないとな、とあせるとき。

頭は超フル回転ではたらきまくる。

「ああした方がいいか、いやそうすると〇〇になるのが困るもんね、それに、あの人にどう思う思われるかも気になるし、、、」

などなど。次から次へと色んな考えが浮かんできて、まとまらない。

こういうとき、まずは、頭の中でグルグルしている考えすべてを、外に出してみるといいですよ。

そのための方法は、

①否定せず

もっとみる