
【2024年3月】クリアプランナー販売開始!!(オリジナル手帳)
こんにちは!chieです!
2月って毎年何しているんだっけな〜・・
とか思いながら、
気づいたら終わっているのは私だけですか?
今年もそんな感じで、
あっという間に最終週に入りました!
皆さん、2月の予定と振り返りは出来ましたでしょうか?
かく言う私も、
今月はなかなか思うように進めずでした・・!!
これも原因は分かっているのです・・・!!
そう!まさに今月は
月初めに予定やTODOの書き出しを
十分にできていなかったからなんです・・泣
余白をもっと自分に取らせてあげたかった・・!!
でも大丈夫!!
もうすぐ3月になるので、ここで立て直しです☆

ということで、私のとっておきのプランナーをご紹介!!
「クリアプランナー」

日々の細かいタスクを書き出したり、
いろんなジャンルのお仕事や予定を
一覧で管理することに適しているプランナーです!
クリアプランナーについては、
こちらの記事をご参考に↓
「クリアプランナー」私のおすすめ使用方法!
①1ヶ月単位でのタスクの把握
まずは1ヶ月の単位で、
自分がやりたいこと、やるべきこと、どう過ごしたいかを考えてみて、
全てを一旦書いてみましょう♪

メモがわりに使用するには、こちらのページがおすすめ!
まだ決まっていない予定や計画も、ただメモするだけでOK!
とにかく忘れないように、一旦書き出しておくのが大事!

②各週へタスクを振り分ける
そして、その後、週ごとに振り分けていきましょう!
まずは日程の決まっている
これだけは外せない必須予定を入れ(固定の仕事など)、
その後空いている余白時間を把握し、
やりたいことややっておいた方が良いことを入れていきます!
その時に週ごとに、
仕事や余白のバランスが取れているかをチェック!


③毎日のタスクを軽く振り分け
最後に1日単位にタスクを落とし込みます!
月ごと、週ごと、とタスクを割り振ってきたので、
1日単位にタスクを落とし込むのも
楽になりますよね!
ただし、ここで私なりのポイント!!
1日単位のタスクは
※しっかり振り分けすぎないこと
なぜなら今までうまくいかないことが
多かったからです!泣
④プランニングするときの注意点
1日単位で考えた場合、
イレギュラーやちょっとした体調不良で
予定もメンタルが崩れてしまうことはありませんか?
私はほぼ2、3日に1回はそうなっています!笑
(もちろん外部要因のイレギュラーも多々含め)
そのため、
もはやイレギュラーと考えずに、
それが「普通!」
それ込みのスケジュールを立てようと思いました!
そのため週ごとのバランスを大事にしています!
1週間で考えるとバランスが取れそうだと思いませんか?
ですが時に、忙しい時期が続いたり、
長期間体調を崩してしまう時もあるかもしれません。
そうなると、1週間でも調整が難しいですよね・・。
そう言う時も、
1週間に縛られることなく、
今度はさらに、
1ヶ月単位で見てみて、
また全体で調整していけばいい!と考えてみるのはいかがでしょうか?
とっても気が楽になりますし、
考え方が変わると、優先順位が変わって、
ずっと先延ばしにしていたことをやろうと思えるタイミングが
来るかもしれません!
とは言え、使い方は自由!!
自分の使いたいように使ってもらいたいために
自由度の高いデザインにしています♪
皆さんもぜひこの「クリアプランナー」で
自由に!楽しく!
日常をプランニングしてみてくださいね♡

まずはお試しで使ってみたい方も、
プランナーを続けていきたい方も、
ぜひ一度ダウンロードして、
2024年2月版をぜひ体験してみてくださいね!
そして、ぜひご感想、ご要望を
お聞かせいただければと思います♡
スキ♡の応援もしていただけると
とっても、とっても励みになります!!!
ご購入はこちらから⬇︎⬇︎
ここから先は
¥ 300
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?