見出し画像

夜のドライブで迷う。

今日も長距離ドライブをした。日高あたりでちょっと道を間違えていつもの道から逸れた途端に迷った。暗がりの中、ナビを頼りに進路変更しながら急がず走った。携帯のあのナビは案内する道が数本細かく出てきてしまい更に惑わされるはめに。(数分早く到着)も(有料道路)も使わない。

なぜ迷ったかというと、夜の空いている時間帯にも関わらず暗いせいでいつもの景色とは一変。目が疲れていたりすると更に表札が見えない。安全運転をするので精一杯になっていると急な車線変更もできず…そのまま走って行ってゆるく曲がり空き地に入り切り返して戻ったり…

何度も通った道なので勘で戻れるのだがやはり間違えてしまう。普段の移動は殆どが昼間なので景色を頼りにしているところが大いにある。学校、畑、工場、ホームセンター、などなど。地名とその周りの景色が一体となって記憶に紐付いてしまい、かなりイメージの世界になっていて驚く。似ていたりすると惑わされやすい。笑。

ともあれなんとか無事に帰ってこれた。おかえりなさい〜と息子が笑顔で迎えてくれた。疲れも吹き飛ぶ?心から嬉しかった。やはり道は繋がっているのだと感じました。

また日をまたいでしまった。毎日更新は途切れていますが…どうぞよろしくお願いします。

おやすみなさい。

À bientôt!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?