見出し画像

マインド講座『魅力覚醒講座』私のビフォアアフター

2024年9月から5ヶ月間、「嫌なこと全部やめたらすごかった」「ちゃんとしなきゃを卒業する本」「女子とお金のリアル」の著者、小田桐あさぎさんのオンラインマインド講座、『魅力覚醒講座』を受講しました。
(ちなみに著書の全てがKindleアンリミテッドで無料で読めます❗️)

パリのコンコルド広場の豪華な噴水

この講座では5ヶ月間、
ほぼ毎週配信されるオンラインでの講義を聞いて(私は時差のためアーカイブを視聴)、
毎週の課題に答え、
それを受講生内でアウトプットすることにより、学びや自分への理解を深めて、
もっと本来の自分もままで生きやすくなるように訓練していきます。

今回は講座を受ける前と後で変わったことについて書いてみたいと思います。

そもそもどうして受講することにしたのか
・私は自己肯定感が低いらしいことに気づいていました。そのせいで他人の言う小さいことが気になってしまったり、他人と自分を比べて心配しすぎたりなどで悩むことも多く、そんな自分の一面を打破して、他人がどうこうと気にせず、自分に集中してのびのび楽しく生きたいと思っていました。

・昨年5月末の出産前はバリキャリで超アクティブに旅行や勉強をして充実した生活をしていましたが、出産を経てワーママとなり、今までのように仕事もプライベートもやりたい放題に出来ないだろうと思うと怯える一方で、出産育児のプレッシャーや重荷に負けず(❓)、史上最高の生き方を見つけたいと思っていました。

・ほぼ広告せずに年商12億円(❗️)を達成した小田桐あさぎさんと他のたくさんのビッグなビジネスをしている講座生と関わり合い、そんな億女たちがどうやって働いて生活しているのか垣間見て見たいと思っていました。

実際に受講してみて…
・講座受講前には自己肯定感を高める本などを読み始めていましたが、講座を受けたことで自己肯定感の改善には、おそらくどんな本を読む以上に効果があったと思います。
このままの私でいいんだと心から思えるようになり、そして何より自分の気持ちにもっと気を配るように(自分を尊重するように)なりました。
ふと他人と比べてもまあこのままでいいのだ❗️と思えるようになりました。

・講師であるあさぎさんを始め、育児をしながら自分のビジネスをバリバリしている講座生やOGが多く、どんな立場でもやりたいことやそれ以上の働き方、生き方が出来る、無限の可能性があるのだと思えるようになりました。

・自分でビジネスをしている女性が普通にたくさんいる環境で、たくさんの働き方を垣間見ることが出来て、またあさぎさんがどのようにここまでビジネスを大きくして来たかを知ることが出来る貴重な機会を得ることが出来ました。

他に受講して変わったことは
・後悔しなくなった
前は「ああしたら良かったのに…」と逐一クヨクヨしていたけれど、講座が終わる頃にはそれが一切なくなって、「こうなることが一番良かったに違いない」と思えるようになりました。
後悔しなくなった方法について詳しくはこちらに書いてみました。

自分の意思(何かをやりたいと思う気持ちなど)を一番に尊重出来るようになって、罪悪感が減った
前は仕事や日常の一シーンで「私はこれをやりたいけど全体のためには違うやり方をした方がいい」「私はこうしたいけど多分他の人にとってはこうした方が良いはず」などと思って自分の気持ちを優先させないことがあったけれど、今は「私が好きなこと、したいと思うこと」を尊重して、無駄な罪悪感を感じすぎず「まあ、これでいいのだ」と思って過ごせるようになりました。

自分の気持ちを理解して、受け止められるようになった
前はいちいち自分がどう感じているかを確認せず毎日過ごしていたけれど、講座内の「アウトプット」(赤裸々な感情をチームメンバーに書いてアウトプットすることで自分の思いを理解して言語化して解き放つ)を通じて毎日、出来事ごとの自分の気持ちを見直して、見つめて、言語化することを習慣にした結果、今自分がどう感じているのか、への理解が深まり、自分の気持ちを受けとめられるようになりました。

・お金を前よりスッキリ使えるようになった
前はなるべく安いものを、ちょっとでも損したくない❗️と気にしていたけれど、自分の経験や家族、大切な人の心地よさのために、前より少しは気持ち良くお金を使えるようになりました。(まだ気になることはありますが…)
これに関しては女子とお金のリアルを読んでいただくのが導入として一番わかりやすいと思います❗️

もう少し詳しく、講座の何が良くて何がイマイチだったかを次回以降に書きたいと思います。

…………………

次の20期の講座生募集に先立って、
3/25から3日間、講座のエッセンスを詰め込んだ無料ライブが始まるようです。
LINEでの詳細配信が始まりました
(私もこれを聞いて受講を決めました)。

この講座は、従来の講座とは、圧倒的に異なっていて、戸惑うこともあるかもしれないので、

紹介欄に「3030/ Ariana」(受講生番号と講座内のニックネーム、らん)と書いていただけましたら、講座中に責任を持ってサポートしたく思います。

ご入会時に、紹介者氏名に『3030 Ariana』と記入していただいた場合のみ適用されます。

紹介者の記入と私への個別連絡(インスタアカウントからどうぞ)をお忘れなくお願いします。
個別連絡がないと、どなたかが入会されたかわからないためです。

直接知り合いでなくてもこのnoteを見ただけでもお名前を書いていただいて大丈夫です。
紹介制度をぜひご活用ください。

(※ちなみに、私は講座を受講することは誰にも相談せずに決めたのですが、その後こうした紹介制度があることを知って、直接存じ上げなかったけれどメルマガを読んでいた方のお名前を「サポートを受けられるなら」と思い、勝手に紹介者のところに書きました。
結果、講座開始前のグループコンサル、講座中に何回かのグループコンサルと、そして1回の個別コンサルを受けることができて、講座への質問や不安を相談出来たのでとっても良かったです。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?