見出し画像

映画「流浪の月」 感想文

流浪の月みました
予告みたときからゾクゾクするけど、これ覚悟決めなきゃみれないやつだな??と思っていたときにお友達が誘ってくれたので、勇気を出して。



横浜流星めっちゃDVするう、、、
(が、最初の感想笑笑)
大声出す支配欲強い男はクソ、リアルすぎたぜ、、

全員演技うますぎたな〜松坂桃李とかもう出てるだけで「この映画は間違えない」感でてきてるもんなあ。孤狼の血からずっと打ちのめされている。

広瀬すずはあんなに顔が華やかなのに不幸(と仮定する)な役をこなしていてすごい。とても難しい役だあれは。多くの人に肯定的には思われないはずの役を肯定的にみせてた。言語化できない感情を表情にのせるのがうまい、、何者なんだ、、、。横浜流星は完全に一皮むけた。

原作読んだことないけど、じつはわたしはストーリーはあまり好きじゃなかった、というか苦手でした。怒りのが好み。原作はどんななんだろう。ほぼ一緒なのかな?本屋大賞だよねえ。やはり原作を読まないとね!!

残酷で救いのない場面が多いのに、ところどころに挟まれる映像がきれいで複雑な気持ちになった。とくに松坂桃李演じる文が湖に浮かびにいくところ。波の波紋が広がる画が憎いくらいにきれいでね、でも文の不安定な心を表すようでね。現実はどうにもならないけど人間の内面は透明度が高くて清潔で他人に触れられてはいけない、みたいなことを表してるようにわたしは受けとりました。
李相日監督の映画って内容と映像のきれいさの乖離が癖になる、、、。

あと、印象に残っているセリフがあって、それは、広瀬すず演じるさらさの「わたしそんなに不幸な子じゃないよ」ってセリフ。横浜流星演じる亮に何回か言うんだよね。周りはさらさのことを不幸な子というフィルターを通してしかみてなくて、その最たるが亮だったんだけど、さらさにとってさらさの人生には文がいると言う事実だけで悪いものではないの。でもそれを本当の他人には言えない。近しい他人の亮には主張できる。わかってくれないとわかっていても。そんな「わからないと思うけどわかってほしい」みたいな目で訴える広瀬すずが印象的でした。すごい女優だ。そして心配するフリしてマウントとる他人は最悪だ。

最近演技が上手な俳優をみると泣いちゃう。

ありがとうの気持ちで。

ちなみに観たのは少し前なんだけど、気持ちが消化できなくて言語化にすこし時間がかかってしまいました。

すごく久しぶりになにかの感想を書いたけど、やっぱり言葉にすることで自分の中での解釈と理解が深まってより映画然り作品を楽しめるから言語化って大切なんだなと思いました。
いつも映画一人でみるけど、久しぶりにお友達とみて感想を言い合える時間も楽しかった♡

今年は映画が当たり年らしいので、たくさん映画館にいきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?