見出し画像

私を傷つけないで。


今日腹立たしく傷つくことがありました。

私は奨学金で大学に行きました。社会人になってから月4万円ほどを返済しています。これまで一度も滞りなく返済してきました。

しかし、転職したことで給与が下がったので返済が厳しくなるだろうと思い、返済の猶予減額申請をしました。そのために転職先に書類を用意してもらったのですが、書類の受け渡しの際に担当者から「自覚しなさいよ」と言われました。

私はなんのことかわからず「?」という顔をしていたら、「こんだけ奨学金を貰ってるということを自覚して、ちゃんと家計簿とか付けなさいよってことです」と言われました。


余計なお世話です。何も知らない他人が説教たれてこないで欲しいです。いろいろ思い返して傷つきました。


私は社会人になって4年間一度も滞りなく支払ってますし、一人暮らしで家計簿もつけて節約しています。欲しいものや行きたいところがあっても我慢することの方が多いです。その中でも親から頼まれるので仕送りもしています。

お金のことを誰よりも考えて将来の自分のために貯金してきました。けれど親の事業がずっと上手くいっておらず、学生の頃からお金を貸してと頼まれて何度もこれが最後と言っているのに頼まれ仕方なく大金を貸してきました。貸さないと何度決めても、罪悪感との葛藤がありました。

お金を貸してと言われるたびに、お金を貸して自分のために貯めたお金がなくなるのをみるたびに精神的に不安定になりました。
転職活動中はただでさえ少ない貯金が減って行くので常に不安定でした。

毎月の支払いもなく困ったら親に頼ればいいと考えている周りの友人にはこんなつらさは理解できません。引越しの時に親に支援してもらったり、歯列矯正代を親に出してもらってちょこちょこ返してるなんて言う友人に相談できません。


こんな生活を送っているのに何も知らない他人が偉そうにしないで欲しいです。入社3日目で一瞬にして嫌いになりました。土足で踏み込んでこないでください。私は頑張って頑張って生きてます。誰よりも考えてます。クソ野郎。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?