見出し画像

🔰はじめてのSKIMAでスマホ・PCから依頼、ロゴデザイン2500円〜・装丁デザイン10000円〜。Vtuberさん、活動者さんのネームロゴ(個人/グループ)、タイトルロゴ(企画/同人誌)等、作成!商用可!かわいい!安い!※鬼滅の刃の竈門炭治郎生誕祭(7月14日)を見てたらスキマにたどり着いたよ。

画像1

❤️ロゴデザイン依頼 2500円〜

c(OvO)かわいいー!
noteタイトルに名前入れたり、同人誌の表紙に入れたり、ライブ配信で使ったり、色々できそう。

すごい安いし、商用利用のオプションつけてaiももらったとしても、6000円かー。
印刷業界のデザイナーからしたら、とんでもなく安いなー。
ロゴデザインを頼みたいなー。

❤️装丁デザイン依頼 約10000円〜

画像2

c(OvO)すてきー!

ぼくはデザイナーですから、自分で装丁デザインできるけどもっ。
同人誌の表紙とか、ラノベ表紙風なのが良いねっ。

こんな安い価格で頼めるんだ。
すごいいい時代になったもんだ!

❤️スキマ - スキルのオーダーメイドマーケット - SKIMA

SKIMAって?

誰でも個人のイラストレーターにイラストを依頼できるコミッションサービスです。

コミッションとは

COMMISSION(コミッション)とは、イラストを個人に有料で依頼する海外の文化です。
全てのイラストにその価値があり、そのイラストを必要としている人がいます。
SKIMAは日本でもこの文化を広めることを一つの目標にしています。
SKIMAの使い方

オリジナルのイラストや似顔絵、ホームページやブログのロゴも簡単に個人で売買することができます。
お金のやりとりはSKIMAが仲介するので安心してご利用していただけます。

スクリーンショット 2021-06-03 3.45.23

c(OvO)noteでサークルとか、有料記事とか、色々考えてみたけど・・・。

画像4


今回、たまたま、鬼滅の刃を検索してたら、ピクシブ百科事典(https://dic.pixiv.net/a/竈門炭治郎)で、竈門炭治郎生誕祭イラスト(7月14日誕生日)みて、絵師(@kumaru_ayakaさん)を見てたら、WEBデザイナー(@shiroihakumai_さん)見かけて、スキマ(https://skima.jp)でイラスト・デザインを依頼できるのを知ったよ。

c(OvO)こういうクリエイター登録もあるんだね。
これも、登録してみようかな〜。

noteサークル作ってみたかったから、作ったけど、誰もこないしー。
記事のPVもそんなに伸びないから、本の動画記事を作りまくったら12記事で、1日投稿カンストしてしまったしー。

文章の記事ばっかりじゃなくて、iPad airでイラスト描くのもいいかなあと思ったり、でも2021年6月9日からゲーム「PSO2:NGS」大型新作も来るし、あれこれしたいのあるなぁ。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,185件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?