見出し画像

習慣の作り方

「今年は、これをしよう」
そう思って
2023年のバケットリスト中に習慣にしたいことをたくさん用意したのですが
どれ一つとして続いていない
「もしかして、やり方が悪い?」そう思って見直すことに!

今まで何か続けているものってどれくらいありますか?
私は、「これを続けてきた!」と胸を張れるものはありません

今年に入って8ヶ月が過ぎようとしていますが
今更ながら、習慣についても見直して
なんも続いてない、、。と反省
年末までに何か一つでもいい習慣も身につけたい!

幸いにもネットサーフィンと読書の「習慣」はあるので
色々調べてまとめてみました

人が物事を続けられない理由

人の脳みそは、変化が大嫌い
環境の変化から行動の変化まで新しいことをさせられることに抵抗があります。

今の環境をできるだけ変えたくないんです

新たな習慣を作ることも
生活の習慣を変化させることも
めちゃくちゃパワーが必要

一定の期間続けると習慣になるけれど
脳みそがアレコレ言い訳して
なんとか元通りの生活に戻そうとするので
新しい習慣はなかなか身につきません

“続ける“ためには

続けられない性質がある
ということがわかったところで

じゃあ、続けることは諦めないとダメなのでしょうか?

そんなことないんです
習慣にしたいことを
低いレベルから徐々に上げていく
大きな変化に弱いのならば
小さな変化に変換すればいいだけ

「これぐらいなら続けられる」
って思うレベルより下のレベルから始めるのがポイント

もはや「意味あるの」ってレベル
「もうちょっとやりたい」とか思い始めたらこっちのもの

習慣にするまでのロードマップ

具体例を踏まえてやり方を紹介します

もし「運動を習慣化したい」と思った場合

まずは、最終的に習慣にしたい運動のレベルを考えてみましょう。
1日何キロ走る
1週間で何キロ走る
このような距離ベースでもいいです

もしくは、
毎日何分走る
平日は何分、休みは何分走る
みたいに時間でもいいでしょう

簡単に測れてはっきり数字にできるのが理想です。

ではその目標を最低レベルまで下ます。
仮に毎日10キロ走るが目標なら
毎日100メートル走る

最低レベルは、「低すぎん?」って思うレベルにしてください
これは、脳みそを騙すためです。
新しい習慣なんて始めてないよって
この低すぎるレベルを1として1週間続けます。
毎日できたらレベル2
毎日200メートル走るへ昇格
また1週間続けばレベル3、レベル4と徐々にレベルを上げていき、
もし達成できない週があれば、レベルと1つ下げてまた1週間

あとは、目標の数値に達するまで続けつと
習慣になるはず

もしレベル1の毎日100メートルが達成できなかったら?
その時はさらにレベルの低い
「毎日走れる靴を1回履く」を目標にしましょう
次に
「毎日走れる服に1回着替える」
走る準備を習慣にすれば
きっといつか走り出せます。

“続ける“から“習慣“への落とし込み

ポイントは、最初に目標を低すぎると思うぐらい低く設定してスタートする。
とにかく、継続に焦点を当てましょう。

習慣を作るには、平均で66日かかると言われてますが、内容によってかかる時間は違います。
ざっくり紹介すると

行動の習慣:1ヶ月
 日記や学習、読書など

身体の習慣:3ヶ月
 運動や早起き、ダイエットなど

思考の習慣:6ヶ月
 ポジティブ思考や論理的思考など

個人差はありますが、この期間継続できれば習慣化されるそうです。

兎にも角にも
まずは継続
習慣の第一歩はそこにあり

実践

習慣化の理論はわかったので
今年最初に作った「2023年やりたいことリスト」から習慣にしたいことを一つ選んで実践してみます。


175時に自然に目が覚める生活
25
瞑想を習慣にする
54毎日英語を30分勉強する
84左手で綺麗な字が書ける

習慣ぽいのはこんなとこと

全部を始めるとどれも叶わないので
まず、中学生の頃から保留している英語関連の目標
54毎日英語を30分勉強する
を叶えてあげることにします

いやー
そろそろ決着をつけたい
留学してもダメだったこいつと

いい習慣を持ちたい方は、ぜひ試してみてください!
うまくいったよって方は、報告のコメントしてくださると励みになるのでお願いします!

この記事が参加している募集

スキしてみて

ありがとうございます!このサポートを栄養にこれからも頑張ります‼︎