マガジンのカバー画像

生き物

21
生き物飼育や、生き物観察
運営しているクリエイター

#保護カマキリ

カマ子ちゃんお亡くなりになる

カマ子ちゃんお亡くなりになる

11月10日に、二代目カマキリを保護してから、1ヶ月と10日、
ついにカマキリがお亡くなりになりました🥲
足を複雑骨折したのが弱った原因です。
当然この寒さでは外にいたら寿命の前に、寒さでとっくに凍死していたでしょう。

毎日暖かい部屋で、餌と水をもらい、手乗りカマキリにもなり、
机の上を自由に散歩していたので、
怪我は可哀想でしたが、
カマ子ちゃんは幸せだったんじゃないかなと思います。
だって

もっとみる
保護カマキリ飼育日記(二代目)その6緊急手術を行う❗️

保護カマキリ飼育日記(二代目)その6緊急手術を行う❗️

昨日、カマキリの複雑骨折が発覚しました‼️
一昨日、卓上散歩をさせた時は異常なく元気でした。
そのあと、そっと飼育箱の下の葉っぱの上に乗せました。

昨日の朝起きて飼育箱を見たら、
金網にとまっていました。
そして帰って来たら、カマキリは相変わらず金網にとまっていましたが、朝の時とは位置が変わっていました。
すると、カマキリの足が変だと言われたので見ると、6本ある真ん中の足の左が複雑に曲がって折れ

もっとみる
保護カマキリ飼育日記(二代目)その4

保護カマキリ飼育日記(二代目)その4

こんにちは。
あおばさくらこです。

そろそろお正月の準備を始めないとですね。
私は今年は玄関に飾るしめ飾りを自分で作る事にしました。
手作りしめ縄飾りは初めてなので、
どんな作品ができるか楽しみです♪
保護カマキリと一緒に除夜の鐘が聴けるかな?
去年のカマキリさんは1月2日にお亡くなりになりました🥲
寿命ですから、これはどうしようもないですね。

保護しているオオカマキリは、今のところ元気です

もっとみる
保護カマキリ飼育日記(二代目)その2

保護カマキリ飼育日記(二代目)その2

こんにちは、あおばさくらこです

今年もまた保護カマキリ飼育日記が始まりました🥁
保護カマキリなので、カマキリを飼いたくてわざわざ飼っているわけではないのです。
ご縁があったため、保護しているのです。

去年一代目を庭で保護(寒さで動かなくなっていた)して飼育箱で育てたものが卵を産み、今年の1月にお母さんカマキリは亡くなる。
卵を庭に出しておいたら春に赤ちゃんが産まれ、その赤ちゃんカマキリたちは

もっとみる
カマキリ飼育日記8(大晦日編)

カマキリ飼育日記8(大晦日編)

こんにちは あおばさくらこです。

12月10日に寒さで動かなくなったカマキリを保護してから、
なんと21日がたちました❗️

除夜の鐘を聞かせてあげたい🔔

と考えていたけど、まさか本当にその日が来るとは。
正直、ここまで長生きしてくれるか自信がなかったです。
温度管理、湿度管理はとても気をつけました。
今夜は鶏鍋なので、鍋にする前の鶏肉を少し茹でたものをあげようと思います。
(食べるか知らな

もっとみる