見出し画像

老化?

最近、聞き間違いが多くて。

困っているとかでは全くないんですが、自分大丈夫か!?って感じです。

例えば・・・

母はわたしがSixTONESが好きなことを知っていて、「今日〇〇あの番組に出るらしいよ」とか時々教えてくれるんですが、この間も、

SixTONESのカレンダー出るらしいよ」って教えてくれました。


もうどっぷり沼にハマっているわたしは、母が教えてくれる情報は大抵既に知っていて、「あー知ってるよ」とか言って返すんですが、このカレンダーの話も教えてくれる前から知っていました。

なので、「ああ、うん。」くらいの返事で返したんです。


でも実は、この時、わたしの耳には

総務のカレンダー出るらしいよ」って聞こえていて。

母の会社のカレンダーの話なんか関係ないし、って思って「ああ、うん。」って流してました。


でも、なんか違和感を感じて、「総務のカレンダー?」って聞き直したら、「違うよ、SixTONES。誰が"経理の佐藤さんです"とか紹介されてるカレンダー欲しいの?」って突っ込まれました笑

わたしが聞き間違えたのが始まりとはいえ、これには笑いました。

短い時間で、なんで会社のカレンダーじゃなくて、"総務"限定のカレンダーなんだろう?とか考えちゃったけど、総務のカレンダーなんて、確かに需要少なそう・・・笑


SixTONES(ストーンズ)ってちょっと早く言ったら総務っぽく聞こえません?

もうそれ以来、"SixTONESのカレンダー"って見聞きする度に、このエピソードが出てきて、思い出し笑いしちゃってます。


これは数日前の出来事だったけど、今日も、「"あんぱん"もらってきた」を「"ざんぱん"もらってきた」って聞こえて。

絶対残飯なんかもらわないし、目の前にあんぱんの実物があるから、これは一瞬で聞き間違えたことを理解したけど、残飯をもらうというシチュエーションを想像してしまって、また笑ってしまいました。


なんか、振り返ってみると、わたしの耳が悪いのか、母の滑舌が悪いのか(あんぱんの発言も母でした)・・・はたまたわたしのツボが浅いから面白いと思っているだけなのか?

もしかしたら、一般的には大しておもしろくないのかもしれませんが、未だに総務のカレンダーで笑えるので、ちょっと書き残しておこうかと思って、今日のnoteにしてみました。



よろしかったら応援お願いします!いただいたサポートはより良いnoteが書けるように勉強・体験費にあてさせていただきます。