とるえん@化学メーカー分析

化学メーカーの情報を知りたい技術者・投資家・就活生へ/ 化学の技術情報やビジネス・投資…

とるえん@化学メーカー分析

化学メーカーの情報を知りたい技術者・投資家・就活生へ/ 化学の技術情報やビジネス・投資に役立つ情報を発信/公開情報から化学メーカーを分析/化学業界の最新情報を発信

最近の記事

有益な海外ビジネス情報を無料で得る方法

危険物第四類でお馴染みのとるえんです。沸点は約111℃です。 普段はXで化学メーカーの分析や化学業界のトピックについて投稿しています。 また、情報収集が得意なので、情報収集に役立つテクニックについても発信中です。 この記事では、海外ビジネス情報を無料で入手する方法を解説している。 化学メーカーに限らず、海外展開を考えた時に情報収集は一つネックになる部分だと思う。本記事では、科学に限らず幅広く海外ビジネス情報を効果的に入手する方法や信頼性の高い情報源について紹介している。

¥500
    • 就活に役立つ企業分析方法

      志望企業を絞り込んだり、志望動機をまとめたりするために、企業への理解を深める「企業研究」を行うことが大切だ。 具体的にどこに注目し、どのようにすれば効率的に情報を入手できるのか、企業研究を行う際のポイントを紹介したいと思います。 著者のとるえんは化学業界で働いている研究員です。自分も就活をした経験から、使っていた情報源について書いています。研究で忙しい院生や化学業界のことが全くわからない文系の大学生向けに書きました。参考になれば幸いです。 就活生のための企業分析の方法就活で

      • 実験の自動化について書かれた本まとめ

        新しい研究開発手法として、データサイエンスを活用したマテリアルズ・インフォマティクス(MI)が注目を集めている。 さらにはロボット技術が融合し、実験の自動化・自律化などMIはさらなる進化を遂げつつある。 最近の実験自動化について書かれた本を紹介したいと思う。 マテリアル・機械学習・ロボット 実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法

        • マテリアルズ・インフォマティクスについて学べる本まとめ

          化学と情報科学の融合であるマテリアルズ・インフォマティクスは、今注目を集めている研究手法だ。本記事では、マテリアルズ・インフォマティクスについて学びたい方向けに、おすすめの本をまとめた。 マテリアルズ・インフォマティクスに興味のある研究者や学生、技術者の方々にとって、参考になれば幸いです。 マテリアルズ・インフォマティクス-材料開発のための機械学習超入門 マテリアルズ・インフォマティクスII 機械学習を活用したマテリアルDX超入門 詳解 マテリアルズインフォマティクス:

        有益な海外ビジネス情報を無料で得る方法

        ¥500

          就活に役立つ化学業界の業界研究方法

          志望業界や志望企業を絞り込んだり、志望動機をまとめたりするために、業界への理解を深める「業界研究」を行うことが大切です。 具体的にどこに注目し、どのようにすれば効率的に情報を入手できるのか、業界研究を行う際のポイントを紹介したいと思います。 著者のとるえんは化学業界で働いている研究員です。自分も就活をした経験から、使っていた情報源について書いています。研究で忙しい院生や化学業界のことが全くわからない文系の大学生向けに書きました。参考になれば幸いです。 業界研究とは?「業界研

          就活に役立つ化学業界の業界研究方法

          石化再編について理解を深める本まとめ

          最近の話だが、事業環境の悪化により、国内化学メーカーで石化再編の機運が高まっている。 石化再編の論点としては①需給の最適化②カーボンニュートラル対応の2点が挙げられる。 石油化学産業は、原油から得られるナフサなどから様々な化学品を製造し、幅広い産業に製品を供給している。プラスチック以外にも、合成繊維や合成ゴム、塗料や洗剤などにも使用されている。経済安全保障上、国内になければならない産業だ。国内にコンビナートを残すためにも石化再編の議論が活発的に行われている。 この記事では石化

          石化再編について理解を深める本まとめ

          化学業界について学べる本まとめ

          とるえんです。ボルツマン定数(1.38×10^−23)を超える熱いリクエストを頂きましたので、化学業界を理解するのにおすすめの本を紹介したいと思います。本記事では、就活生や投資家、化学メーカーで働く人を対象に、「化学業界について学べる本」について紹介するので参考になれば幸いです。 図解即戦力 化学業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書難易度:★ 対象:化学業界初心者(投資、就活、転職) 初心者向けに裾野が広い化学業界の全体像を分かりやすく網羅的に説明した本

          化学業界について学べる本まとめ

          化学メーカーに勤めている人におすすめの本

          危険物第四類でお馴染みのとるえんと言います。沸点は111℃です。 普段はXで化学メーカーの分析や化学業界のトピックについて投稿しています。 noteの方でも化学メーカー関連の情報を発信していこうかなと思います。 本記事では化学メーカーで働く方々に役立つ書籍を紹介していきたいと思います。具体的には業界情報や素材の開発事例を書いた本などを紹介してます。 実際に読んでためになった本を選んでいるので、参考になれば幸いです! 「ケミカルビジネスエキスパート」養成講座『ケミカルビジネス

          化学メーカーに勤めている人におすすめの本