見出し画像

元気でね

こんにちは
動物とお話するのが少し得意な
アニマルコミュニケーターのみーです

本日ねこちゃん
飼い主さんの元に
戻りました

猫ちゃんなり一生懸命過ごした2週間でした
私もがんばった

部屋が広くなりました
ちょっと寂しいね

飼い主さんに引き合わせたら
にゃごにゃごすっごい言ってたな

ちょっと最近お疲れモードなので
アニマルコミュニケーションで何を言ってるかは
聞かなかったけど

文句には違いない

朝起きたら猫ちゃんも猫ハウスからのそっと出てきて
一点の曇りもない眼で

にゃー!(尻叩こうよ!)×3
は軽くこなし
最後の尻叩きか・・・
と思いながら何回も叩きました

動物とは対等でありたいと常々おもっておりますが
完全に猫ちゃんにとって

都合のいい人
使える奴
言えばどーにでもなる人

として認識されていたのではないかなと・・・

アニマルコミュニケーターとして
猫と暮らしたことが無いのに
猫ちゃんと話して良い物かと
思うこともありました

経験は何事にも代えがたい物ですからね

習性や
大まかな特徴などを知ってて話すのと
猫と過ごす体験を経て話すのとでは
全然違うとおもいます

昔ならなに言ってるのかよくわからないなー
飼い主さんに言えばわかるかな?
と言われたことをそのまま丸投げすることもあったのですが

今度からは
もうちょっと突っ込んだ質問ができそうだなと
思って居ます

もう猫ちゃんに会うことはないと思います
猫ちゃんの幸せを祈ります
ありがとねー

約9日間?
猫ちゃんにお付き合いありがとうございました

せっかくなのでこのまま
明日からは
鳥さん特集ではないですが
うちの子特集を頑張りたいと思います

日々どのようなアニマルコミュニケーションをして過ごしているのか
きっと他の家庭と変わらないと思います
アニマルコミュニケーションなどなくても
家の子とは会話できますよねみなさん

それでも我が家の
ちょっとしたことなどを
書いていきたいと思います

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,305件

#猫のいるしあわせ

21,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?