見出し画像

体内リズムで健康な生活を作る

 こんにちわ。このnote(ノート)では、自分がニュースで得た情報、勉強したことで役に立ちそうなを広めていく、そんな場にしていきたい‼

 今回は新しく作成したマガジン↓

『 QOL を高めるメンズ美容・ヘルスアドバイザーを目指して🤞

 のnoteを書いていきたいと思います。そして今日のテーマは

   〈健康な生活=体内リズムを知る

 この関係性に注目して記事を書いていきます。とても難しいことのように見えますが、仕組みは簡単です。

 最初に体内リズムってなんそやと思うかもしれません。体内時計と何が違うのか?、、、実は特に違いはなく体内リズム=体内時計で大丈夫なんです!ですので、これからは体内時計で進めていきます(笑)

・体内時計はどのように作られているか
  体内時計
って、勝手に誰かが作り出した言葉だと思うこともあると思いますが、科学的に証明されています。人間には時計遺伝子と名の付くものが視交叉上核を起点として体中に分散され、時を刻んでいるんです!! とても驚きですよね。しかも体内時計には5つの種類があります。
参考までに↓

1.季節リズムー1年を周期とし、四季で分けることができる
2.月周リズムー1か月を周期とする、主に女性ホルモンがある
3.週周リズムー1週間を周期とする、血圧は一週間で変動
4.日周(サーカディアン)リズムー1日を周期とする、体温が相当する
5.90分(ウルトラディアン)リズムー睡眠や集中力が当てはまる。

 この5つが相互作用して私たちの体をちょうせいしてくれているんですね。最初のステップとして、体内時計にはこんなものがあるのかと意識できると体調の変化が現れると思います。

 今日から少しづつ意識をしていくことで、根本的に時間に目を向けるようになります。それが今後、健康面を改善していくときに大切なことになってくると思います。

20歳『大失恋→ 読書→ 投資、学生ブロガー 』【目標】平凡から逸脱するために色々な価値観に触れる 「成長するために何ができるか」をテーマにメインブログ https://goodreadersroom.hatenablog.com/entry/introductionmyself