見出し画像

中学受験を迷っている人へ伝えたい3つのメリット&身につく2つの力

中学受験をする割合は増え続け、近年は首都圏の5人に1人が中学受験をしています。

そもそも
「なぜ中学受験をするの?」
「中学受験をすると何がいいの?」

今回は、そんな素朴な疑問を持つ方に向けて、中学受験のメリット3つと、受験を通してお子様が身につける2つの力についてご紹介します。

中学受験を考えていない方も、小・中学校をどのように過ごしていけばお子様の力になるのか、考えるヒントになれば幸いです。


中学受験のメリット

1.豊かな特色を持つ学校生活

いわゆる「偏差値」ではなく、お子様の個性に合う学校を選ぶ人が増えています。例えば、以下のような特徴を持つ学校があります。

 ✓ 英語や理数系など、特定の授業が充実している!
 ✓ 整った設備で部活動に打ち込める!
 ✓ 日本の学校に在籍しながら留学できる!
 ✓ 行事が盛んで学校生活を満喫できる!
 ✓ 付属校や指定校の大学へ推薦入学がある!
 ✓ 難関大学、医大、海外大学への進学率が高い!

2.中高一貫教育

受験して入学する中学校は、中高一貫教育の学校がほとんど。学習カリキュラムや学校行事も、中高6年間を過ごすことを前提に、余裕をもったスケジュールが組まれています。

高校受験や大学受験がないので、部活動や習い事が中断しないのも大きなメリットです。また、大学受験や留学の計画が立てやすいため、志望する人もいます。

3.入試方法

私立中学の入試では内申書の提出が求められず、当日の学力試験や面接だけで判断する学校がほとんどです。

一方、高校入試では地域によりますが、公立でも私立でも内申点の提出を求める学校が増えます。学力テスト一発勝負を望むなら、中学受験がおすすめです。

また、最近では学力テストだけでなく、英語などの資格試験が利用できたり、スポーツや自由研究など、お子様がこれまで打ち込んできたことをアピールできる入試方法もあります。

中学受験で身につく力

中学受験のメリットを3つご覧いただきましたが、保護者もお子様自身も大変な努力を必要とするのが中学受験です。

努力をした分、得るものも大きい!

中学受験を通してお子様が身につける力は、学力テストで高得点を取る力だけではありません。

1.考える力

中学受験では、小学校の学習範囲を超えないのに、大人も頭を悩ませるような特有の問題が出題されます。

単純な暗記では対応できない良問に何度も向き合うことで、考える力が飛躍的に伸びるのです。

ニュースや社会問題も出題されるので、世の中への興味関心や自分の将来の夢への考えも深まります。

2.学ぶ力

中学受験を目指すと、「学力」だけでなく、毎日勉強する習慣が身につきます。

毎日勉強する粘り強さや集中力。学習計画を立てる計画力。テストがうまくいかなくても、もう一度がんばるレジリエンスと挑戦心。そして、勉強する意義を問い、答えを見つける力。

学習習慣は、受験だけでなく、生涯活用できる人生の大きな宝物になります。

毎日の習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

  1. がんばることを決める

  2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告

  3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?