見出し画像

ストックイラストをやってみる01


初めまして。ちーずと申します。

ストックイラストを習慣付けたいと思い、Twitterで拝見し興味を惹かれたカッコー様主催の『ストック初心者クラブ』へ入会いたしました。
クラブ内はストックの投稿数をレベルで可視化、さらに先輩ストッククリエイター様のお話を聞く(読む)ことができるありがたい場となっております。
そこで初めてのSlackに触れ、@noteでまとめるのが良いよと書いてあったのではじめてみようと思いました。

ストックイラストを制作する私の初期装備です。

使用しているツール
I pad
I pencil
clipstudio

ラスターデータでの投稿をしています。
当初はベクターで投稿をしたい気持ちがあり、Ipadのイラストレーターで制作しましたが、対応をしていないのかなんと投稿が出来ず…
折角作ったのだから投稿したい。
パソコンからも試してみましたが、骨董品のようなパソコンではイラストレーターを起動するだけで落ちてしまい戦力になりませんでした。
新しいパソコンが欲しい。

PIXTAとイメージマートに登録をしました。

現在の総ストック数は40件となりました。
同じ物はレベルとしてカウントしないとすればレベル31です。
150レベルが目標なので腐らずにやりたいです。

覚えたこと
ラスターデータは大きなキャンパスで描くこと
(5000px × 5000px ↑で制作しています。)


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,433件

#やってみた

37,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?