見出し画像

亡くなったレーニンさんを運んだ列車が展示されている博物館

1月21日は、レーニンさんの命日です。

今回は、亡くなったレーニンさんを運んだ列車が展示されている博物館を紹介します。

博物館

2019年12月に行きました。今は、一時的に閉まっているようで、ホームページにもアクセスできません。もしかしたら、来年(2024年)がレーニンさんの没後100年なので、それに向けて、修復作業をしているのかもしれません。

詳しいチケット料金を覚えていませんが、ロシア人と外国人で料金が違い、外国人は高くなっていました。

建物に入ってすぐのところにカザンスカヤ駅の模型があります。

これが、亡くなったレーニンさんを運んだ列車です。

床にモスクワの地図が書いてあります。


ベルリンからの列車です。

地下にも展示室があります。列車の中の歴史的変化です。左から右へ現代に近づいています。

モスクワとサンクト・ペテルブルクを結ぶサプサンの模型もあります。

モスクワには、3つの空港があります。シェレメティヴォ空港、ドモジェドヴォ空港、ヴヌーコヴォ空港です。各空港をつなぐエクスプレスと空港の駅の模型もあります。

地下の展示室はこんな感じです。

ホームページ

現在、博物館は、一時的に閉まっていて、ホームページも機能していません。

最寄り駅


この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,268件

最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。