見出し画像

生まれ変わった話。

今回は生まれ変わったきっかけの話。

他人軸で生きていた私が
9年付き合った彼と別れて自分軸になったお話です🌸

2年前、26歳になった春くらいから
『自分』というものにフォーカスを当てるようになった。
それまでは『自分ではない誰か』
良いね!と思う“自分”だった。
誰かに褒められるように生きていた。

けれど『自分』というものを大事にしよう!
と決めた時から色々な出会い、経験があり、
思考がみるみる変わっていった。


あの頃の私と
現在の私は
サナギから蝶になったみたいな
身体は同じだけど
生まれ変わったような感覚🦋

当時の私には、高校2年生の頃から
約9年間ずっと付き合っていた彼がいた。
同棲も2年くらいしてた。

彼は、料理好きで、面倒見もいい。
掃除も洗濯もしてくれる。

私は美容師であまりにも時間がなくて、
週に一回のお休みで家のことが
出来るか、出来ないか…。
(今思い返してもこれは本当に申し訳ない😂)

誰に話しても、
「素敵な人見つけたね!」「逃しちゃダメだよ!」
そう言われた。

人に話すのは、良い面だけだったから、
余計にだと思うけど。笑

そんな優しい彼と何故別れたのか。

それは、『自分が自分でいられないから』


どういうことかというと、
付き合い始めた高校2年生の頃から
『ピアスあけちゃダメ』
『髪の毛染めちゃダメ』
『LINEはすぐ返さなきゃダメ』
『友達より自分(彼)を優先しなきゃダメ』

という、あれダメこれダメ
めちゃめちゃ束縛されてた。😂

けれど私は何も考えていなかったので
『分かった、嫌ならやらない』
と、彼の束縛を全て受け入れ、

同棲してからも
私が休みの日は、彼が仕事から帰る時間(18時くらい)には家にいてほしい。とか
(→友達とディナーに行けない)

休みがかぶる日は、一緒に過ごさないと怒られる。とか

12時間以上、ほとんど休憩のない仕事から
やっと帰って座ってぼーっとしていると
「いつ寝るの?お風呂入ったら?早くご飯食べなよ。」
とお母さんモード炸裂。

などなど…こんな感じで約9年間、
生きていたのです。(信じられません。笑


そんなこんなで9年付き合って
自分を閉じ込めて生きてきたもんだから
突然、爆発した🤯

『なんでこんなに我慢しなきゃいけないの!!!!????』

爆発してから半年くらいは
彼と過ごしつつ、自分のやりたいことをやるようになった。

行きたいセミナーへ行き
遊びたい時に遊び
今までだったら止められていたものを
たくさんたくさんやった。

そしたら、
『一緒にいるの、辛いなぁ』

と、自分の心の本音が出てきた。
…というか多分実はずっとどこかで思っていたのを閉じ込めてた。

振り返れば、
私の仕事が忙しすぎて、彼と過ごす時間を大切に出来なかったこと。
そのせいで彼は寂しい思いをしていたんだろうな、ということも、反省。
お母さんモード出すのも、一緒にベッドで眠りたかったんだと思う。


そしてついに決心して、『お別れしよう』と伝えた。

次の日の朝は
背中に羽が生えたみたいだった。

「あ、私、自由なんだ。」🕊

出勤中の朝の景色がキラキラして見えた。


9年間一緒にいたことに後悔はしていないし
たくさんの学びがあったなぁと思う。

自分の心の声を聴くこと。
自分がありのままでいること。
自分への愛情は誰かに貰うものではなく、自分で与えるもの。
依存し合う関係は、いつか辛くなるということ。
冷静に話し合い、解決策を探すこと。

最後の話し合い、解決策を探すこと。というのは
私と彼は、何度も同じような喧嘩を繰り返していたけど、
私が謝るか
彼が話を流して終わりにするかで
喧嘩の原因や、どういう気持ちだったのか?これからはどうしていくのか?

ということは話さず蔑ろにしていたので
結果的に価値観が合わなくなっていったなと思う。


これに気が付いた今、戻ろうとは思わないけれど。😂

そしてもちろん、
他人軸で生きていた私は
彼以外にも合わせて生きていたので
職場も『辛いなぁ、合わないなぁ』
と辞めることになった。

付き合う人も、働く場所も、住む場所も
心機一転。

『自分を生きる』
って、こんなに楽しいんだ!!と実感。

相手に尽くしすぎちゃう人は
絶対にまず自分に尽くしてあげるべき

これからも自分の人生には自分で責任を持って
楽しみながら生きていきたい。

と思います💚💚💚


自分軸で生きよう!と思ってくれた方
ぜひスキ💓オススメしてくれると
嬉しいです。

chiharu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?