見出し画像

101歳と「嵐」


勤務先の施設に入居している、101歳のおばあちゃん。

(以下、Aさんとお呼びします。)

実はこの方、何を隠そう

(恐らく)最高齢の嵐ファン、なんです。

その中でも特別、松潤が大好き。



理由は

「「「イケメンだから」」」


夜な夜な、松潤のうちわを眺めて過ごしたり、

お部屋の壁には嵐5人や松潤の写真が大量に貼っている
なんとも愛らしい、施設の人気者のAさんです。

毎年、七夕の短冊には

「松潤に会えますように。」
「大野くんに会えますように。」

と、丁寧な字で綴られています。


(なぜ今年は大野くんなのか尋ねると、松潤は去年書いたから…という理由だそうです)

スタッフもなんとかその願いを叶えたく、
某、夢を叶えてくれるテレビ番組に応募しようと考えていた矢先の、


突然の嵐活動休止のニュース。

わたしの友人知人にも嵐ファンはたくさん居ましたが、まず真っ先に心配したのが、A様のことでした。

Aさんの生き甲斐である嵐が活動してしまったら、落ち込んでしまうのではないか…


そして長いと思っていたのに、あっという間に目前に迫る嵐の活動休止日。

迎えた、昨年末。

各局に出演する最後の嵐5人の姿を、なんとしてもA様に見せてあげたいスタッフ達の奔走が始まります。


なんの相談をしたわけでもないのに、業務の合間に変わる変わるAさんのお部屋に行き、


「19時から嵐が出るから、見てくださいね!!!」

と、嵐が出演するチャンネルに設定。

さらに、認知症をお持ちの方なので、
もしもスタートまでにチャンネルを変えてしまった時のために備え、視聴予約をする徹底ぶり…


結局、どの番組も寝てしまったようで
「見てないわ〜」
というオチでしたが。笑


心配していた嵐活動休止ですが、毎日同じうちわや写真を見ていても飽きないそうで。

わたしの心配を他所に、今日も嵐を楽しむAさんでした。



介護って、身の回りのお手伝いも、もちろん大事です。

でもそれ以上に、たとえばAさんのように大好きなアイドルに囲まれた生活だったり

少しでもその人らしく生きつづけられるよう、
あーでもない、こーでもないと試行錯誤しながらお手伝いしていくことが大切なのではないか、

と思うchataです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?