見出し画像

マズロー欲求5段階説|人の欲求がニーズになる。多くの参考を調べた結果わかったこと。

こんばんわ🍀


Chatです✨

本日、ニーズとウォンツの重要性について

動画を作りました。


マーケティングや、ビジネスについて

動画に教材としてまとめていくので

よかったらチャンネル登録どうぞ✨


本日話すことは、「マズローの欲求5段階説」についてです。


ニーズ、ウォンツ、需要ということについて

把握するとともに、マズローの欲求5段階説は外せません。


これを知らないとニーズを調べていても

根底をわかっていない段階でニーズを調べていることになります。


画像1


マズローの5段階欲求説は、

①生理的欲求
②安全欲求
③社会的欲求
④承認欲求
⑤自己表現欲求

と、下から上へ、向かうピラミッド型で

表されます。

実は、6つ目もありますが

それの話は、後日話せたらと思うので

よかったらフォローしてお待ちください。


それぞれ、例を出していきます。

生理的欲求

生理的欲求とは、生命を維持するために必要な欲求
生きていくために必要な、基本的・本能的な欲求

・お腹が空く(食欲)
・睡眠をとりたい(睡眠欲)
・異性と関係をもちたい、繁殖したい(性欲)
・生命を維持できる住まいが欲しい

安全欲求

安全な生活につながる欲求
安心・安全な暮らしへの欲求

・危険にさらされない生活を手に入れたい
・健康面の不安を解消したい
・老後生活への不安を取り除きたい
・日常生活を予測可能な状態にしたい

安全欲求を「生理的欲求と同じくらい強いもの」と位置づけている。日本の安全性は比較的高いが、最近では超高齢社会へと突入した影響で、老後生活に不安を感じている人が多く見受けられる

社会的欲求

現実社会において「孤独になりたくない」と感じる欲求
「所属と愛の欲求」
「社会帰属欲求」と呼ばれることもあります。
友人や家庭、会社から受け入れられたい欲求

・結婚して家族が欲しい
・恋人が欲しい
・友達や仲間が欲しい
・社会に居場所が欲しい

承認欲求

「誰かに認められたい」「評価してほしい」と感じる欲求
自尊心や自信につながる欲も承認欲求に含まれる
他者から尊敬されたい、認められたいと願う欲求

・周りの人からほめられたい
・会社で頼りにされたい
・他人より優れた知識やスキルをもっていたい
・自分に自信をもちたい

承認欲求は幅広い層からのニーズにつながりやすいため、ビジネスプランを考える際には強く意識すること

自己実現欲求

承認欲求が満たされると、多くの人は「理想の自分になりたい」という自己実現欲求をもち始める。自分の世界観・人生観に基づいて、「あるべき自分」になりたいと願う欲求

・仕事を変えて田舎でのんびりと暮らしてみたい
・給料が下がっても、自分のやりたい仕事をしたい
・生活を犠牲にしてでも、自分が納得できる作品を作りたい
・通勤ラッシュから解放されるフリーランスになりたい

自己実現欲求は、狭いコミュニティに閉じ込められている人ほど感じやすい。特に普段から自分を押し殺している人は、「ほかのものを犠牲にしてでも願望を叶えたい」と極端に考える傾向がある

マズローの欲求5段階説とビジネスの関係性として
多くの人が上記の欲求を満たす手段として、さまざまな商品・サービスを購入する

日本人のニーズ

例えば、ほとんどの日本人は生理的欲求が満たされているので、国内で生理的欲求に働きかける商品・サービスを提供しても大きなニーズにはつながりにくい。一方で、ほかの欲求をターゲットとして商品・サービスを開発すれば、潜在顧客(見込み顧客)が多い有利な市場で事業を展開できる。

つまり、マーケティングの際にマズローの欲求5段階説を意識すれば、市場内で優位性を築ける可能性が高まる。したがって、ビジネスプランや中長期的な計画、商品・サービスの開発計画などを立てる際には、「どの欲求にアプローチするか?」を強く意識しておきたい。


マーケティングに活用する際の2つの注意点

①各欲求は必ずしも順番通りに優先されるわけではない
②人によっては6段階目の欲求が生じることも

マズローの欲求5段階説はピラミッドのような図で表されるが、それぞれの欲求は必ずしも順番通りに優先されるわけではない。人によっては安全欲求よりも社会的欲求を優先したり、社会的欲求が満たされた後に自己実現欲求を重視したりするケースもある。

したがって、2つ以上の欲求をターゲットにして複数の商品・サービスを展開する場合は、「段階」を意識しすぎないことが重要だ。また、自己実現欲求などの高次の欲求を諦めることで、低次の欲求が新たに発生するとも言われているため、ターゲット層の欲求は慎重に見極めなくてはならない。

人によっては6段階目の欲求が生じることも

欲求5段階説のピラミッドの最上部に6段階目となる「自己超越の欲求」を付け足している。「理想の世界を実現することを目的とした欲求」

・寄付活動をして世界の貧困をなくしたい
・ボランティア活動を通して、社会をより良いものにしたい
・自分の資産や労力をつぎこんで、困っている人を助けたい

「自己超越の欲求は自分ではなく他者に向けられたもの」

==================================

商品・サービスの事例から学ぶ各欲求を満たすためのポイント

==================================

ここから先は

6,074字

¥ 500

自分の人生を変えていきます!