見出し画像

【育児】産後の激痛!(会陰切開・後陣痛など)回復までにどれ位?乗り切る方法は?

こんにちは!


やっと人間らしい生活が出来てきて、心も晴れやかです、


どうも ちゃろです!



産後は、座ることも歩くことも寝ることも厳しくて、


どうしろっちゅーねん…



状態でしたが、毎日すこーしずつ回復していって、気付けば痛み止めの薬も要らなくなりました。



経産婦でしたが、赤ちゃんが3700gとビッグベビーだった為か、痛みが酷く回復までに時間がかかりました。



産後すぐの三大お悩みはこちら。



① 会陰切開の傷の痛み

② 後陣痛

③ 痔



回復までにどれぐらいかかったのか?

どんな対策が効いたのか?


ご紹介したいと思いまーす!



画像1


① 会陰切開の傷の痛み



これが一番辛かったです。


本気で痛い。何しても痛い。痛み止めも効いてるの?って感じ。


もはや座れないから寝転んで食事するっていう。


【対策】


■ ロキソニン(痛み止め)、座薬(痛み止め)

■ 胃が荒れたらビオフェルミン顆粒を飲む

■ 円座クッション


【産後0日~7日】


痛みのピーク。痛み止めを飲みまくる。座薬は産後5日ぐらいまで。


ロキソニンを一日3回ぐらい飲んで、飲みすぎて後半は胃が荒れてきました…。


座れない、トイレも座れない、円座クッションですら厳しい。


どうしても座って食事したい時は、一瞬円座クッションに座って、超早く食べてました。



【産後8~14日】


すこーしずつ回復。痛み止めを飲む回数も段々減らしていって、耐えられない時だけ飲むように。


10日目ぐらいで、あれ?今日は大丈夫かも、という感覚が。


11日目ぐらいから、やっと円座クッションに短時間座ってられるように。


14日目で、短時間なら円座クッションなしでも、普通に布団の上に座れるように。


なるべくウォシュレットなど使って、清潔に保つようにしてました。


【産後15~21日】



普通に歩いたり、円座クッションが無くても座れるように。


痛みが完全になくなるには二週間丸々かかりました。



② 後陣痛


【対策】

■ ロキソニン(痛み止め)、座薬(痛み止め)


【産後0日~7日】


ピークは産んだ日の夜から3日目まで。


3日目に授乳を開始しましたが、授乳の度に子宮が収縮するようで、ピークの時ほどではないですが、何日間か悶えるほどの痛みが続きました。


【産後8日以降】


すっかり後陣痛は落ち着き、なくなりました。



③ 痔



【対策】


痔用の座薬

■ ロキソニン(痛み止め)、座薬(痛み止め)

円座クッション


【産後0日~7日】


痛みのピーク、かなり激痛。


痔用のお薬を使うも、それを入れるのすら痛いので、5日目ぐらいで入れるのをやめて、自然に回復するのを待つことに。


【産後8~14日】


会陰の回復と同じようなペースですこーしずつ、日に日に良くなっていくのを感じる。


二週間過ぎた頃に完治した感じで、やっと普通にトイレに行けるようになったのもこの頃。



このような感じで、産後の痛みの回復は二週間ほどかかりました。


会陰の傷には溶ける糸を使ってるらしく、また、縫い方が糸が見えないように縫われているとのことで、抜糸は出来ないと言われました。


溶ける糸を使っていても、病院によっては入院中に抜糸してもらえる所もあるみたいなので、あまりにも痛い場合は、相談してみるのもひとつかもしれません。(抜糸によって痛みが緩和されるという説も)


私も、出来ることなら抜糸したかったです。とにかく少しでも楽になりたかったんですよねぇ(苦笑)


ひたすら痛み止めに頼る日々でしたが、飲みすぎて胃がムカムカしたこともあったので、胃薬を併用するのもお勧めです!


もちろん、何を使うかはお医者さんにご相談くださいね。



【さいごに】

痛み止めが買えるサイト


夫も日中は忙しくて、私も外出は出来なかったので、痛み止め(ロキソニン)はヨドバシで買ってました!


1-2日で届けてくれたので、超絶助かりました…。


痛み止めも色々と種類があるので、市販のお薬を買う場合は必ず病院に一度ご相談のうえ買ってくださいね!


と!



いうことで、産後の痛みの回復の期間と対策をご紹介してみました!


もし同じお悩みをお持ちのかたがいらっしゃったら、

産後の身体は事故にあったあとのようにボロボロと言われているので、どうか無理せずに回復を待ってくださいね!


ではでは!


またお会いしましょう~!










いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕