人間心理を見抜く専門家・組織改善コンサルタント 元刑事 森 透匡

元刑事です。東日本大震災を契機に独立し、株式会社clearwoodsを設立。2,000…

人間心理を見抜く専門家・組織改善コンサルタント 元刑事 森 透匡

元刑事です。東日本大震災を契機に独立し、株式会社clearwoodsを設立。2,000名以上の取調べ、事情聴取の経験を元に人間心理を見抜くスキルを体系化し、刑事のコミュニケーション術を活かした研修、コンサルティングを行っています。

最近の記事

講演「ビジネスで役立つウソや人間心理の見抜き方 ~商談、採用面接、不正対策にも使えます~」のアンケート結果

某経営者団体にて講演を行いました。多数の経営者に聴講して頂きましたが アンケートの一部をご紹介します。 1  講演の内容はいかがでしたか? □大変参考になった   19名 □参考になった      8名 □普通          0名 □物足りない       0名 □未記入         1名 2 講演を受講した感想や改善すべき点についてご記入ください ■質疑の伴う事例を間にもっと挟んでいただけると、より面白いかと思います。 ■とても面白かったです。これまで感覚的に捉え

    • 採用面接官研修のアンケート結果

      某社様にて3時間の研修を行いました。皆さんとても反応が良く、満足度も高かったようです。人物像を見抜くことに特化している研修はあまりないので今後の採用活動に生かして頂けたら嬉しいです。 【採用面接における人物像の見抜き方】 1  講演の内容はいかがでしたか? □大変参考になった   13名 □参考になった     4名 □普通         0名 □物足りない      1名 □未記入        0名 2 研修を受講した感想や改善すべき点についてご記入ください ■普段か

      • ヒアリングスキルの重要性に関するエビデンス

        □顧客満足度とビジネス成果 ・American Expressの調査 American Expressの「Global Customer Service Barometer」によると、優れた顧客サービスは顧客のロイヤルティと直接関連しています。特に、顧客サービス担当者が顧客の声をしっかり聴き、迅速かつ適切に対応することで、顧客満足度が大幅に向上します。この調査では、顧客が「話をしっかり聴いてもらえた」と感じる場合、その企業に再度サービスを利用する意欲が80%向上することが示さ

        • ヒアリングスキルの重要性に関するエビデンス

          ヒアリングスキルの重要性を示す具体的なエビデンスと研究結果を説明します。 □効果的なリーダーシップ ・Gallupの調査 Gallupの「State of the American Workplace」レポートでは、リーダーシップ の質が従業員のエンゲージメントに直接影響することが示されています。特に、上司が従業員の意見をよく聴く場合、従業員のエンゲージメントは大幅に向上します。具体的には、上司が「自分の意見を大切にしてくれる」と感じる従業員は、エンゲージメントスコアが約

        講演「ビジネスで役立つウソや人間心理の見抜き方 ~商談、採用面接、不正対策にも使えます~」のアンケート結果

          上司が部下の話を聞けるとどんな効果が?

          リーダーが部下の話をよく聞くためのヒアリングスキルを身に着けることで、組織全体のパフォーマンスや職場環境に多くのポジティブな効果が期待できます。以下に具体的な効果を挙げます。 1. 信頼関係の構築 ・信頼の醸成 リーダーが部下の話をよく聴くことで、部下は自分の意見が尊重されていると感じ、リーダーとの信頼関係が深まります。これにより、オープンなコミュニケーションが促進されます。 2. モチベーションとエンゲージメントの向上 ・高いモチベーション 部下が自分の意見や感情を共有

          ハラスメント対策で役立つヒアリングスキル

          ハラスメントに関するヒアリングでは、特に繊細かつ慎重なアプローチが必要です。適切なヒアリングスキルは、以下のような具体的な役立つ点を持っています。 1. 事実の正確な把握 ・詳細な情報収集 被害者や関係者の話をしっかりと聴くことで、ハラスメントの具体的な内容や状況を正確に把握できます。 ・一貫性の確認 異なる関係者からの情報を比較し、一貫性を確認することで、事実を正確に把握できます。 2. 被害者の安心感の提供 ・共感と信頼関係の構築 被害者の話を真摯に聴くことで、安心感

          採用面接で役立つヒアリングスキル

          ヒアリングスキルを高めることは、採用面接において以下のような具体的な効果をもたらします。 1. 応募者の真の姿を見抜く ・深い理解:応募者の話を丁寧に聴くことで、彼らの本当の意図や動機、価値観を理解しやすくなります。表面的な回答だけでなく、深層の情報を引き出すことができます。 ・誤解の防止:質問を繰り返し、確認しながら進めることで、応募者の言葉の意味を正確に把握し、誤解を防ぎます。 2. 適切な質問を導き出す ・フォローアップの質向上:応募者の回答をしっかりと聴き取ること

          ヒアリングスキルが低いとどんな弊害があるか?

          ヒアリングスキルが欠如していると、ビジネスにおいてさまざまな弊害が生じる可能性があります。以下はその具体的な例です。 1. 誤解やミスコミュニケーションの増加 ・情報の不正確さ 相手の話を正確に理解できないことで、重要な情報が伝わらず、誤解や誤った判断が生じます。 ・業務ミス コミュニケーション不足から生じる誤解が原因で、業務上のミスやトラブルが増加します。 2. 顧客満足度の低下 ・ニーズの見落とし 顧客の要望や期待を正確に把握できないため、顧客のニーズに合った商品やサ

          ヒアリングアドバイザーとは

          刑事時代、2,000名以上の取調べ、事情聴取をする中で人から話を聞くヒアリングスキルを身に着けました。また話を聞く際に使う「ウソや人間心理の見抜き方」「ホンネの引き出し方」「信頼関係の築き方」などのコミュニケーションスキルは企業の問題解決に活用できます。 ヒアリングスキルはコミュニケーションの中で特に重要であり、効果的なリーダーシップ、顧客満足度の向上、組織内コミュニケーションの改善、教育効果の向上、人間関係の強化など、多くの面でその重要性が確認され、業績向上にも寄与してい

          自己紹介をします。

          □プロフィール 警察の元警部。詐欺、横領、贈収賄事件等を扱う知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。 東日本大震災を契機に独立し、株式会社clearwoodsを設立。2,000名以上の取調べ、事情聴取の経験を元に独自のヒアリング術を考案し、ウソの見抜き方、ホンネの引き出し方などのスキルを使ったコミュニケーション術でハラスメント対策、クレーム対応、部下の管理監督などに生かす研修、コンサルティングを行っている。これまで大手企業、経営者団体など毎年全国180か所以上で講演・企業研修を