マガジンのカバー画像

Charlie's life style

71
音楽以外の私のライフスタイルやふと思った事などをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

バイク修理

バイク修理



数日前、都内でバイクを運転していたらベルトが切れて走行不能に〜(T_T)

電車で帰宅してキャラバンで救出に。

電車の中で必要な物をamazonで注文。

本日YouTubeで修理の方法を見ながら修理。

無事に直ったけど、、ネジが1つ余った(笑)

良い感じになりました〜

〜 amazon Fire7の素晴らしさ 〜

〜 amazon Fire7の素晴らしさ 〜

先日もPrimeDayで激安で販売していたFire7ですが、私は去年末ブラックフライデーで購入しました。

どんなタブレットか分からないけど、¥3,980位だったので興味本位で買ったのと、古くから使っているiPadの動き出しがかなり遅くなったので、iPadでよく使う譜面ソフトが使えればいいや〜♫ くらいの気持ちでした。

買った翌日に送られてきて、電源を入れてみると、Fire7 という文字が出て、

もっとみる
ラインモバイルの新料金プランが発表されました。これは私はラッキーだ!

ラインモバイルの新料金プランが発表されました。これは私はラッキーだ!

私のスマホキャリアはラインモバイルで、
プランは通話+データプラン3Gbと言うのを利用しています。

LINEやSNSのパケットは3Gbに含まれず、使い放題と言うのも魅力的で、大体月額¥2,000位で利用しています。

しかし、最近ポケットwi-fiを手に入れたので3Gb以下の契約があったらなぁ〜って思っていた矢先、本日新しいプランが発表されました。

500Mbプラン!!(^o^)

月額¥1,

もっとみる
持ち運びwi-fiが素晴らしい

持ち運びwi-fiが素晴らしい

自宅にauひかりを繋げて3年が経過した。

今月が違約金ゼロの月なので、解約して持ち運びwi-fiに変更の手続きをした。

今は持ち運びwi-fiも通信速度が上がり、従量無制限にもなったし。

色んな会社を比較した結果、どんなときもwi-fiに決めた。

どんなときもwi-fiはCMなどにかなりお金を使っているので高いイメージがあったけど、2年縛りや従量無制限というのが決めた理由だ。

海外に行く

もっとみる
横浜ローカル人なら誰もが大好きな、大雄ラーメンの味が復活!

横浜ローカル人なら誰もが大好きな、大雄ラーメンの味が復活!

横浜にもう30年以上君臨するラーメンチェーンの大雄(だいゆう)
チェーン店とはいえ、現在は店舗数がかなり減っていて、実際何店舗あるのかが分からないですが、私の知っている限りでは3店舗以上はあります。

高校生の頃から通っている大好きなメニュー、からし麺
和辛子ではなく、きざみザーサイのラー油漬けがラーメンにかかっているという内容なのですがこれがとても美味しく、

少なくとも月に1,2回は行ってまし

もっとみる