マガジンのカバー画像

相続関連

10
自分の備忘の為に記事をジャンル別に分けてみました。 ご参考まで
運営しているクリエイター

記事一覧

孤独死というネーミング

 雑誌記事で孤独死という言葉について取り上げていた。この言葉を聞くとどうしても暗いイメー…

charlie
3か月前
15

実は葬儀費用は遺産分割対象じゃない!

 葬儀費用は相続財産ではありません。葬儀は被相続人(故人)が亡くなった後に行われる為、費用…

charlie
4か月前
3

遺留分侵害請求って何?

 相続を経験された方や興味のある方は良くご存知のことと思いますが、遺留分とは法定相続人に…

charlie
4か月前
4

終活・戸籍謄本集めの勧め

相続などで親の戸籍を集めた経験のある方はお分かりかと思いますが、ある人物の出生から死亡…

charlie
1年前
1

成年後見人利用進まず

 認知症等で判断能力が低下した人がいる時、その預貯金について家族が代わって手続きをしよう…

charlie
1年前
3

法定相続情報証明制度

相続経験者はご存知と思うが、相続の届け出(特に金融機関等)では被相続人(亡くなった方…

charlie
1年前

相続税のルーツは?

 日経夕刊で相続税は日露戦争の戦費を賄う為に出来たという話を読んだ。その後、日本ではその時々の政府の政策の影響で変遷してきた。  戦前は日本の家族法が戸主制度をとっていたため、原則戸主を継ぐ長男が受け継ぐ相続性がとられており、相続した戸主は家族の面倒を見るという立前で相続税も軽減されていたようだ。  それが戦後は相続財産の多くは残された配偶者の為という発想のもと、配偶者向けの控除の制度が拡充し、現時点では配偶者の相続財産は1億6千万円まで課税されない。法定相続分も戦後直ぐ

相続土地・国の引き取り

 少子化時代で親元を離れて暮らしている人も多い。そうなると、離れて住む親が亡くなりその不…

charlie
2年前
3

亡くなった人の口座を調べるには?

 相続の際、亡くなった方の口座を全て調べるのは大変なこと。ただ生命保険契約と証券口座につ…

charlie
2年前

自分史を書く

 また日経からの話題です。夕刊掲載のエッセイで、桜木紫乃さんが終活フェアで、「自分史を書…

charlie
2年前
4