見出し画像

【研究編019】歌手が突然突発性難聴になる原因はコレ⁉

有名な歌手や歌い手が突然原因不明の突発性難聴にかかるなんて事をニュースなどで読んだことはありませんか?実はこれははっきりとした原因はわかっておらず治療方法も確立していません
しかし音声学の山崎広子氏によると
「イヤーモニターによる聴覚フィードバックの阻害」
が原因ではないかと提唱しています

イヤーモニターとは大会場でライブをする際に
マイクを通した楽器やメンバーの音と自分の声を
イヤホンで聞く為のものですが
問題はイヤホンがぴったりした遮断構造で大音量の為
大音量で消されても届く自身の骨導音とモニターから戻る自身の音のズレ
これが脳に大きな負担となり、更に長時間続く状態になる事から
聴覚神経が限界を超え機能性発声障害や突発性難聴を引き起こす
といった可能性を訴えています

イヤモニを使う際はモニター音を小さめにして
自身の骨導音に頼る事これが歌手の耳を守る解決法だとしています
いずれにしても移動や配信などイヤホンを使う機会が多くなっている中で
程度な音量で聞く事が自身の耳を守る事につながりそうですね
===============
いかがでしたでしょうか、少しでもお役に立ったらよかったら♡マークの応援よろしくお願い致します。ちゃぺのnoteでは公式LINEで音楽活動や歌に関する悩み相談をお待ちしています。なるべく返信を心がけています

詳しいプロフィールはこちらから

Twitter:@chape125

Youtube:ちゃぺちゃんねる


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

音楽を目指す皆様のお役に立てる様に今までの知識をフル稼働させて仕事の合間に運営しています。頂いたお金は音楽制作その他今やっている企画の活動費に当てさせて下さい。