マガジンのカバー画像

防災・減災

22
防災・減災について、見たり、調べたり、買ったり、作ったものごと。
運営しているクリエイター

#防災

千葉市の「HUG(避難所運営ゲーム)講師養成コース」を受講しました

昨年、千葉市が開催している地域の防災リーダーの養成のための「防災ライセンス講座」を受講し…

1

職場の安全衛生を守る「第二種衛生管理者」を取得しました

「防災士」や「メンタルヘルス・マネジメント検定」を取得した際に、「もう少し、職場における…

4

関東大震災と東京大空襲を伝える両国の「横網町公園」に行ってきました

防災について勉強していると、たびたび見かける両国の「被服廠跡(ひふくしょうあと)」という…

ちゃんそん
1か月前
8

在宅避難@マンションに向けて「防災コンテナ」を整理しました

これまで「防災ポーチ」や「車載用防災グッズ」を揃えてきましたが、基本的に在宅ワークをして…

ちゃんそん
1か月前

いまから防災グッズを揃えるなら、とりあえず「銀座」がおすすめ!

先日、東京都中央区銀座7丁目にある「GINZA innit(ギンザ・イニット)」に行ってきました。 長…

ちゃんそん
1か月前
25

「オフィス防災EXPO」に行ってきました

東京ビッグサイトで開催されていた「オフィス防災EXPO」(RX Japan株式会社主催)に行ってきま…

ちゃんそん
1か月前
6

千葉科学大学で「防災士」を取得しました(取得方法・費用・振り返り)

昨年、防災に興味を持ち、防災士の資格を取得しました。 これからもっと学んでいこうと思っていた矢先、まさか2024年のはじまりがこんなことになるとは思いもしませんでした。 いま能登半島から遠く離れた場所に暮らす自分に出来ることの1つとして、「防災」にまつわる発信をしていきたいと思い、noteをはじめました。 まずは今回、防災士の資格を取得するにあたって、あまりインターネットに詳しい情報がなかったので、取得方法・費用・振り返りについて書きます。つたない文章ではありますが、ど

千葉市の「防災ライセンス講座」を受けました

昨年、「防災士」の資格取得前に千葉県千葉市が開催している「防災ライセンス講座」を受けまし…

ちゃんそん
5か月前
13

緊急連絡先リストを作りました(テンプレート付き)

いままでポストカードに書いて1枚だけ準備していた緊急連絡先リストの中身を更新して、自宅コ…

ちゃんそん
5か月前
17

数時間から一晩を乗り越える「防災ポーチ」の中身2024

先日、あらためて防災グッズを段階ごとに見直しました。段階は、下記の通りです。 0次防災:…

ちゃんそん
5か月前
56

「マンション防災の新常識」を読みました

災害時における「高齢者等避難・避難指示」→「避難所に行く」→「避難所における注意」といっ…

ちゃんそん
5か月前
8

全国に39駅ある「防災道の駅」について調べてみました

ドライブ中に休憩するだけではなく、その土地ならではのお野菜を買ったり、足湯を楽しんだり、…

ちゃんそん
4か月前
12

稲毛の「防災キャンプアウトドア体験会」に参加しました

千葉市稲毛区の長沼原勤労市民プラザ前運動広場で開催された「防災キャンプアウトドア体験会」…

ちゃんそん
4か月前
8

ポータブル電源(Anker Solix C1000 Portable Power Station)を買いました

先月、ずっと欲しいな〜と思っていたポータブル電源を買いました! イオンモール幕張新都心にあるAnker StoreやJackeryの公式オンラインストアで比較検討して、 最終的に「Anker Solix C1000 Portable Power Station」を選びました。 特に、くすみカラーが好きなわけでもなく、最初はグレーにしようと思っていたのですが、なぜかベージュだけセールになっていたのでベージュにしました! 自宅に置いてみると、けっこ〜存在感があるので落ち着い