見出し画像

Slackで進める!ライター×編集部によるテーマ座談会

子どもに伝えたい日本文化」「歴史の知識ゼロでもわかる戦国時代」「県民が熱く語る埼玉文化」... これらは最近、和樂webで企画された座談会のテーマです!

こんにちは、鳩です! Slackで参加者を募り、手を挙げてくださったライターのみなさんに参加いただく座談会企画が、和樂web編集部のなかでちょっとしたブーム?になっています。

多様性に富んだライターを生かす「座談会」

ライターの数が70を超える和樂web。みなさんそれぞれの得意ジャンルがあり、その個性をご自身の記事のみならず、存分に発揮していただく場をつくりたい!そんな思いからスタートしたのが座談会企画です。

フローはこんなかんじ。

1.編集部からライターのみなさんへ
 Slackのオープンなチャンネル「編集会議」で参加者募集
2.参加者が集まったら編集部にて座談会を実施。
3.撮影・執筆は編集部が行う。
4.確認いただいて公開!

▼戦国時代座談会の場合

スクリーンショット 2019-11-04 12.25.26

▼埼玉座談会の場合

スクリーンショット 2019-11-04 12.25.36

▼子どもに伝えたい日本文化の場合

スクリーンショット 2019-11-04 12.30.29

完成した記事はこんなかんじ!

録音音源は公開!(本当は動画中継したい)

「戦国時代座談会」は大好評(?)につき、急遽録音音源を公開! 「ラジオみたいで楽しい」という声をいただいて嬉しい限りです。
ほんとうは、Slackのテレビチャット機能をつかって生中継をするつもりが、鳩の力が及ばず断念。今後の企画も和樂webのライターのみなさまが、気楽に楽しめる環境を作っていこうと思います...!

というわけで...今月は「戦国時代座談会」を公開予定。

どうぞお楽しみに!


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

和樂を応援してくださる方の投げ銭お待ちしております。