美容院、髪を切った。

今日、美容院に行ってきた。
髪は半年近くほったらかしだった。

美容院って喋らなきゃいけないから、
鬱っぽい日々に、行く気が起きなかった。
最近、鬱が少し落ち着いているし、
サッパリしたい!って気持ちになり行ってきた。

実はしばらく、髪は伸ばしていた。
なんでだったっけ?と考えた。

恋人から付き合い始めの頃に『髪の長い姿を見てみたい』と言われたことがきっかけだった。
そこから、恋人のために伸ばしてたけど、自分で伸ばしたくて伸ばしてる訳じゃなかったな〜と気がついた。

わたしの昔からの癖?で、なにか踏ん切りをつけるときに、バッサリと髪を切ることがある。
「私はわたしが幸せにするぞ!」
そう決断したので、バッサリ切ってきた。

なんか、すごいサッパリした。


そしてーーー

この前、なぜこんなこと思ったのかっていうと、
実は、この美容院の予定が関係していた。

恋人とはスケジュール共有アプリを使っていて、彼は今でもスケジュールをそこに入力してくれている。

「恋人はまだ共有してくれているし、いつか会ったときに美容院行ったことが分かれば、なんでスケジュール共有しなかったんだって怒るだろな」

って気持ちで、アプリに共有した。
アプリに共有した後にふと、

「もし、美容院が終わったときに、
外で待っていたらどうしよう。怖い。」

って気持ちに陥った。
動悸がきつくなり、指先が冷たくなった。
後から心拍数を確認したら、150くらいまであがっていたのでびっくりした(普段生活していると70くらい)。

しばらくして少し冷静になり…

いや、恋人は待ち伏せなんてするはずないし、なにより“怖い”って、恋人に対して抱くはずの感情じゃないよな〜って思った。

結局、心配していたことなんて起こらなかったんだけど。

なんで怖いと思ったんだろう。
なにが怖いと思ったんだろう。

わたしは恋人とどうありたかったんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?