見出し画像

終わった人

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

随分前に読んだ本ですが、
内館牧子さんの
「終わった人」

この本について
書いていこうと
思います。

舘ひろしさん主演の
映画になりましたよね。

人生の濃さという記事でも
書いていますが、

やっぱり人生って
何をしたかよりも
どう生きたか
だと

思うんですよね。

そして、記事には
コメントをいただいています。

Yさんからのコメントです。
行間だけ修正して
そのまま転載させていただきました。

―転載―
ひとみさん。こんにちは!
素敵な記事をありがとうございます。

まったくその通りだと思いましたし、
自分自身を振り返ってみて、
反省するところもありました。

人生を全うした時に、
「色々あったけど、充実した人生だったな」と
言えるよう精進していきます。

―転載ここまで―

Yさん、ありがとうございます!

最近記事に
コメントをいただけるようになって
大変喜んでおります♡

画像3

さて、「終わった人」は

「定年って、生前葬だな」
という文章から始まります。

そして、
仕事に対して
「成仏してない」とか

そういう言葉がよく出てきます。

東大を出た主人公が
出世コースから外れて

主戦場ではないところで
退職した後、

どのように過ごしていくかという
お話でした。

実際定年になっても
まだお暇だし、

お友達もいないし、
行くところもないし、

かといって
再就職で
東大卒が必要なところって

さしてないと思うし。

ネタバレしない方が
良いと思うので

内容については
あまり書かないようにしますが、

過去の栄光にすがって
新しいことを展開しようとせず、

いつまでも
自分がお山の大将では

画像4

周囲はついていけないし
呆れられるのも
無理はないと思います。

(写真に他意はないですよ
 …多分(笑))

かといって
自分一人で
過去の栄光を

作ったわけではないし

家族とか
周囲の援助があって

成り立っていることだと
思うんですよね。

そういうことを忘れてしまって、

全て俺様のお陰だと

言ってしまうから
周囲はうんざりしますよね。

知り合いの方が
言っておられたことですが、

東大がいいとか
悪いとかという話ではないですが、

有名な大学に行って
大学の成績は
良かったのかもしれないですが、

「それ以外のこと」が
できないことは

社会人にとって

大変致命的なんですよね。

昔は
職人さんであれば

画像5

しかもその腕が良ければ

食べていけたし、

「飯、風呂、寝る」でも
問題なかったと思うんです。

それ以外のところを
ちゃんと支えてくれる存在が

あったから。

でも今の時代
結局繋がりがなくては
生きてはいけない
し、

そういう感謝の気持ちとか
周囲への配慮がないと

独りよがりでは
生き辛い世の中に
なってしまったし

よくクライエントさんの旦那さんも
誰のおかげで
食べられていたと思っているのかな
どと

禁断のセリフ
口にされる方が
みえます。

いや、良くわかるよ。
その気持ちは。

わたしも一家の大黒柱で、
母を食べさせているから。

画像6

だけど、
なぜそのセリフが
禁断なのか。

では逆に、

「誰のおかげで
 仕事ができると
 思っているのか?」

聞かれたら
どう答えるんだろう…。

少し話が
逸れましたが、

主人公は
借金を抱えることになります。

わたしなら、
どうするかなって
考えたんです。

どうやったら
借金が返せるか

借金分のお金を
どうやったら稼げるか
考える
と思うんですよね。

自分の年齢が、いくつかとか、
置かれた環境がどうだとか、

現実的に無理だとか

そんな言い訳は
したくないし、

自分にも失礼な気がします。

そんなことよりも、

自分がどんな人生を歩みたいのか、
何にワクワクするのか。

画像7

そこが大切なんじゃないかなって
最近本当に思いました。

続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

画像8

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)