見出し画像

オープンクエスチョンとクローズドクエスチョン

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

ここのところ
続けて会話に関することを
書いています。

今回もその続きです。

特に今回は

オープンクエスチョンと
クローズドクエスチョン
について

書いていこうと
思います。

ご存じの方も
多いと思いますので、

その言葉自体は
詳しく解説しませんが

大雑把に言うと

オープンクエスチョンは

回答の幅が広い質問です。

画像3

「あなたの趣味は
 なんですか?」とか

「今日の晩御飯
 何が食べたい?」というような

そういう質問です。

因みにですが、
今日の晩御飯
何が食べたいっていう質問も

わたしには
ずっと謎な質問でした。

もし「麻婆豆腐を食べたい」って言って
「じゃあ、作る」って
できないじゃないですか(笑)

ひき肉ないわとか
豆腐ないわとか

「何か食べたいもの、ある?」と聞かれて
「麻婆豆腐」って答えたら

「今日はできないけど、
 近日中に作るわ」
って

なると思うんですよね。

もし「フカヒレ」とか
「羊肉のなんとか」とか
「ツバメの巣」とか

作ったことのないようなものを
言われたらどうするのかとか

ずっと謎だなって
思っていました(笑)

クローズドクエスチョンは、
Yes or Noで答えることができる
質問のことです。

「お腹空いてない?」とか
「のど乾いてない?」とか
「寒くない?」とか

画像4

そういう質問です。

会話を続けるうえで、
オープンクエスチョンを
する方が良いと

言われています。

確かに
Yes or Noで答える質問ばかりだと
会話にはならないですよね。

クローズドクエスチョンを
よく見かけるのは

親子間

特に母子間や
夫婦間の会話です。

日本の家族は
会話が少ない
んですよね。

精神的な会話は
避けてしまうことが多いし、

片方が
決めつけて話している
ことも
多いかと思います。

逆に
オープンクエスチョンにすると
範囲が広すぎて

答えられないものに
なります。

先ほど例に出した
「今日の晩御飯
 何がいい?」ってやつです。

「なんでもいいよ」としか
答えられない
んですよね。

だって、
これがいいとか
あれがいいとか言うと、

必ずできないとしか
返ってこないですから(笑)

また、女性が
男性に対して

「この服どう思う?」っていうのも

画像5

範囲が広すぎて
答えられない

オープンクエスチョンですよね。

「いいんじゃない?」としか
答えられない(笑)

小さな子どもに対しては
まず小さな2択から
始めてあげると

良いと思います。

緑の洋服と、
黒の洋服

どっちにする?とか

今日のおかずは
お魚がいいかな?
お肉がいいかな?とか

この回でも書きましたが、
ある程度
答えの幅を

狭くしてあげないと
答えられない場合が
多いんです。

先ほど例に挙げた
女性が男性に
「この服どう思う?」って

聞く場合

何を基準に
判断するかを
明確にしてあげる
必要が

あります。

「今度友達の
 結婚式に行こうと思って

画像6

 その洋服を
 選びたいんだけど、

 白だと
 ウエディングドレスと被るし

 黒はあまり選ばないし

 ……」といった

ある程度明確な
情報を入れて上げる必要が
あります。

また、
何を期待して
その質問をするのかも

明確にしてあげる必要が
あると思います。

「少し時代遅れかな?」
「顔と服のバランスが
 合わないように思うんだけど」

「若作りすぎ?」
「露出度高いかな?」
などなど。

そうすると、

「大丈夫じゃない?」とか
「似合ってるよ」という返事が

返ってくると思うんですけどね(笑)

会話を続けるうえで、
確かにオープンクエスチョンは
必要なんですが、

範囲が広すぎると
答えようがなくなります。

家族間では
できるだけクローズドクエスチョンはやめて

答えやすいように
水を向けていくような
質問が出来るように

なるといいですよね。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

画像7

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)