見出し画像

努力の仕方

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

ある時から
あまり頑張るっていう言葉を
使わないようにしてきました。

「謎」の頑張るという記事にも
少しそのことに
触れています。

この記事には
コメントをいただいていて

―いただいたコメント①―
なるほど、なるほど…と思いながら
すごく納得しました。

便利な言葉だけど
あんまり考えずに使っていました。

―ここまで―

―いただいたコメント②―
言われてみれば、みんな簡単に挨拶のように
頑張ります!
頑張って!
使ってますね。笑

私の頑張るは、自分自身にハッパをかける言葉ですね~
タラタラやってたことに
集中して「やれ!」って気合いを入れる
そんな感じですね。笑

―ここまで―

コメント、ありがとうございます(*´▽`*)

方法を考えずに
その場しのぎの言葉に
感じますし、

その「頑張ります」で
解決しちゃう気がする
から。

頑張ったけど、
ダメでしたって言われてもねぇ。

記事の中でも触れていますが、
ドラゴン桜でも
「頑張る」禁止令が

出ています。

頑張り方というよりは
努力の仕方。

これが間違っていると、
結局結果は出ない。

因果関係は
そう簡単には計測できないから

頑張り方や
努力の仕方を変えるだけで

結果が出るかどうかは
わかりません。

だけど、
ダイエットしたいから
いつもはご飯も我慢して

耐え抜いているのに、

飲み会に行っても
ガマンして
好きなものも食べずに帰ってきて

結局家に帰る前に
コンビニに寄って

あれやこれやを買い込んで

ドカ食いするみたいな

画像3

そうして、
食べてないのに痩せない
みたいな頑張り方は

違うと思うんですよね。

やりがちだけど…。

目の前のお湯のみを取るのに
まるで100キロくらいあるものを
掴もうとしているような

無駄な力を入れても

結局余分な力が入っている分

お茶こぼしちゃうでしょ?

最初のうちは
どうしていいかわからないから
余分な力も入ります。

生まれて初めて
お湯のみを持つときには

画像4

熱いこともわからないし、
どのくらいの重さかもわからないし

こぼしちゃいけませんって怒られるし

慎重にならざるを得ません。

でも、だんだん慣れてきたら
そこまで力を入れなくても
スムーズにできるようになります。

そして、慣れ過ぎて
失敗することもありますが…。

何をするにしても
そこに最初に辿り着いている人がいる以上

努力の仕方、
頑張り方は

ある程度決まっていると思います。

初めていく場所には
もしかすると
そういうマニュアルみたいなものは

ないかもしれないですが、

そうでなければ
ある程度のことは
決まっているはずなんです。

敢えてこだわって
自分のやり方を通す
ことも
あるかもしれません。

周囲から見て
無駄なことをしているなって
思うこともあるかもしれません。

画像5

そこは、
大切なこだわりだと思うので
大切にすることも

必要かもしれません。

天気予報では
0%の降水確率なのに

傘を持っていかなければ
気がすまない、みたいな。

重いだろうにとか、
晴れてるよ?とか
思うけど、

それが譲れない拘りであれば
貫くこともありかもしれません。

はじめは間違えて
ものすごい労力を使って
違う努力をしていたとしても、

その経験も
大切かもしれません。

ただ、方向の違う頑張り方では
色々なことが
勿体ないなぁ
と。

画像6

頑張り方には
個性がある
と思います。

最初に
マニュアルを読み込んで
ある程度の知識を

身に着けてから

先に進む方法や

まず、何かしら行動してみて
当たった先の問題で
修正していく方法や

その他にもいろいろあると思いますが、

大雑把に分けると
どちらかを取る方が
多いのではないかと思います。

あなたはどちらのタイプですか?

長くなってきましたので
続きは明日にしたいと思います。

ではまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

画像7

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)