見出し画像

ダメ人間への処方箋

こんにちわ!ひとみです。

今回もよろしくお願いいたします(*^-^*)

わたしがまだ20代はじめ位のころ、
本当にダメなやつでした。

仕事は続かない、

そのくせ
自分を活かせる仕事がしたい
などと生意気なことを考え、

温い日常で
人生を消費するのは
嫌だ
などと

さらに生意気なことを考え、

画像3

日々の生活は
超怠惰。

中2病の成人版というか
モラトリアムというか…。

モラトリアムとは、
おそらくご存じだとは思いますが

本来は成人になったら
税金を納めないといけません

成人になったばかりのころは
まだ稼ぎも少なかったりするので、
税金を免除されていました。

そのシステムが
モラトリアムだったのですが、

転じて、
成人になっているのに
大人の義務を全うしないとか、

子どものままでいたいとか

画像4

そういう意味合いに使われるようになりました。

要するに、
大人になり切れない
初期の大人
ってことですね。

まぁ、他にも
ダメ要素はたくさんありますが、

あまり自虐しても
誰も得しないので、
このくらいにしておきます(笑)

開業するよりも、
もう少し前の話で、

多分歯医者に勤めるよりも
もう少し前だったと思います。

微熱が続き
引いていかない
謎の病気
にかかり、

入院して調べてもらったけど、
何もなく、

怠け病という
レッテルを貼られました。

まぁいいけど。

どこかで書いたかもしれないですが、

その時に
はじめて精神科というところに行き
その先生と喧嘩して

退院してきました(笑)

勿論病名は付かず、
薬も出ず

なので、
怠け病ということだったようです。

因みに
なぜ精神科の先生と喧嘩したのか。

今思えば
きちんとした関係もできていないまま
急に自分のことを聞かれて

腹が立ってきて、

「なぜ見ず知らずのあなたに
 わたしのことを
 話さなければいけないのか?」
と言って

画像5

「どうぞ、お帰りください」

なりました(-_-;)

これも自虐。
ダメなわたしですね。

でも、
もっと精神科の先生も
傷つかれたでしょうね…。

この場をお借りして
お詫び申し上げます。

ごめんなさい。

色々な意味で
ダメなわたしが

ある日一念発起したわけです。

色々考えました。

全部は覚えていませんが
毎日必ず見るであろう
クローゼットの

扉の内側に

画像6

「他の人が今あるのは
 毎日の積み重ね」

「何もないところから
 すでに頂上に居たわけではない」

「今目の前にあることを
 まずはやっていく」

そんなことを8か条くらい
書いて貼っていました。

クローゼットなら
毎日見るじゃないですか。

しかも扉の内側なので
誰にも見られません。

まず、
世の中でもてはやされている
さまざまな人物や事象は

何らかの結果だけ
クローズアップ
されているのであって、

いきなりそうなったわけではない。

当たり前ですが、

「比較するから自信がなくなる」
でも書きましたが、

人間は
ついつい階段を
一歩一歩昇ることを忘れて

早く頂上に
辿り着こう
としてしまいます。

だけど、
その人物の深みは
一歩一歩階段を上っていく最中の

逡巡や失敗、
恐れやワクワク等

その体験にあるわけです。

もしわたしが
急にどこかの王様になっても、

何の威厳もなければ
何の深みもありません。

画像7

毎日積み重ねていくからこそ
何かになるのです。

そして、
いきなり頂上に行っても
何にも楽しくないですよね。

…そう思いながら
もっと随分後になって

超他力の登山
ロープウエイに乗りましたが(笑)

画像8

これはこれで、
とても楽しかった(*´▽`*)

もう一つ、
今目の前にあることもできないで、
何が自分の人生だ

やりたくないことも
やらなければいけないことも

嫌になってくることも

もうやめようかと思うことも

たくさんありますが、

でも、
今目の前にあることさえ
確実にできないで

何をなそうと思うのか。

そう思ったら
四の五の言わずに
やるしかないですよね!

さてさて、だいぶ長くなってきましたので、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

画像9

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-05-19 125734

夢分析 アイコン

こちらも絶賛発売中!
よろしくお願いいたします!!

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)