見出し画像

「警察はネット掲示板等の投稿を見ているのか?」 お答えします。

1、警察はネット掲示板等の投稿を見ているのか?

 私は普段ヤフー知恵袋に出没しています。


 すると良く

「警察は知恵袋の投稿とか見ているのかな?」

のような疑問を目にします。


 結論から言います。

 見ている可能性はあります。


 なお、今回の内容はサイバー課のことは含んでいません。

 一般的に警察署等はどうか?と言う意味合いで記事を書いています。


 そもそも私はサイバー課について詳しく知りませんので。


 なお警察官個人が見ているかどうか?はその警察官個人の嗜好の問題ですので、それも省いています。


 組織や仕事関係なく、個人的にプライベートで見ていた警察官は多い印象ですけどね。



2、何故警察は掲示板等の投稿を見るのか?

 それは警察に対して、世間の意見や反応等を知るためです。


 捜査のため見るかどうかは、正直何とも言えません。

 捜査の場合は必要があれば見ますが、必要がなければ見ません。


 つまり、

「何か犯罪になるような投稿はされていないかな?」

と定期的に巡回しているわけではありません。



3、どんな時に見ている?

 一概には言えませんが、先ほども言ったように目的はあくまでも

【警察に対しての世間の意見や反応を見るため】

ですので、私が知っている警察がネット掲示板等の投稿を見ているのは


◎、警察が組織的に何か新しいことを始めた時

◎、注目される事件を取り扱う時

◎、警察官の不祥事が報道された時

辺りのタイミングでネット掲示板等を組織として見ている可能性が高いです。


 今記事を書いている段階でヤフーニュースから警察が見ていそうな記事を探すと

【危険!「抱っこひも」走行 必ずヘルメットを】

【炎天下の駐車場、車内に女児 ガラスを割ろうとしたとき】


 この辺りの記事への反応・投稿内容は警察が組織として見ていてもおかしくはないと思います。

 

 例えば抱っこひもの記事なら、

「子育ては大変なんだから容認しろ!安全な自転車を開発しろ」

のような意見が多いように思います。


 抱っこひもでの自転車走行は普通に違反行為ですので、

「違反を見逃せ!」

と堂々と言っているわけですね。


 当たり前ですが、これは

「生活が大変なんだから違反や犯罪を見逃せ!」

と言うことですよね。


 違反や犯罪に軽重は関係ありませんからね。


 そのような投稿を警察がどのような意味合いで確認しているのかまでは言いませんので、ご想像にお任せします。


 少しでも不安に思うなら、投稿しないことをオススメしますし、

「大丈夫だよ」

と思うならご自由にどうぞ。



4、どんなサイトを見ている?

 私が現職の頃は、ヤフー知恵袋2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)の投稿内容を確認していたようです。


 当時はまだSNSもそこまで普及していませんでしたので、今だとツイッターやフェイスブック等のSNSも確認している可能性はあると思います。


 なお、警察署や県警等、警察が組織単位でネット掲示板の内容を確認しているのは確かですが、私自身が実際に情報収集業務に従事した経験はありません。


 あくまでも私が知っている限りのサイトの話で、実際にどの程度、どのサイトを見ているのかの詳細までは知りません。

 しかも、私が現職だった10年以上前の話です。


 その内容から交通課、生活安全課辺りの部署が調べていたイメージが強いです。



5、最後に

「このサイトって警察は見ているのかな?こんなこと書き込んで大丈夫かな?」

と少しでも心配になる場合は、書き込まないことをオススメします。


 なお、学校の裏掲示板等も警察は把握している場合が多いです。


 そのため、

「ロックが掛かっているから大丈夫」

とか、

「裏サイトだし、こんな掲示板見ていないよ」

なんて軽い気持ちで書き込んでいると、どうなるか知りませんよ。


 イジメの相談等で学校と連携している場合は逐一誰が、どんな投稿をしているか?まで把握していたりしますので。



 このご時世、警察等の捜査機関じゃなくても、投稿者の情報開示請求は可能です。


 その場合請求先は、そのサイトではなく、プロバイダ投稿者の個人情報を出すように請求しますので、

「匿名掲示板だから大丈夫!警察は見ていない」

なんて考えは甘すぎます。


 匿名でもバレ得ます。

 警察じゃなくても貴方を特定し得ます。


 だから

「こんなこと書き込んで大丈夫かな?」

と少しでも悩む場合は、投稿しないことをオススメします。



【記事の紹介・拡散について】

 友人やネットの掲示板等に記事を紹介してくれる方がいらっしゃるようです。

 本記事は無断でも紹介可な記事です。


 スマホからだとURLをコピーするのが面倒だと思いますので、本記事のURLは

https://note.mu/chakufuta/n/nd68a5062e7a3

ですので、このままコピーしてご使用下さい。

「ジュースを買うくらいの面白さはあるな」と思っていただけたら、宜しくお願いします!  気持ちの面でとても励みになります!